※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Furyu
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が咳をするようになりました。免疫があると思っていたので不安です。受診すべきか、予防接種時に相談しようか迷っています。

【赤ちゃんの咳について】
生後3ヶ月になったばかりの息子がいます。
9月に入った頃から時々コホンコホンと咳をするようになりました。

午前午後に1回ずつ、するかしないかくらいの頻度で、鼻呼吸も出来るし、おっぱいの飲みも良いです。
寝起きなどの、前回の授乳から時間が経った時に咳をすることが多い気がします😣

ただ、ネットを見ると3.4ヶ月の赤ちゃんは免疫があり守られてるので、咳をすることはない。と書いてあり不安になりました💦
2ヶ月入った頃から指しゃぶりが始まったり、よだれダラーということが増えたので、その影響はあるかなとは思うのですが、、、

急いで受診すべきか、15日に予防接種があるのでその際に相談でも良いか迷っています。

同じような経験がある方、お分かりになる方、もしいらっしゃいましたら教えてください🙇💦

コメント

さやぽん

痰が絡むような咳ではないですよね?
それなら問題ないです。

まめ

うちもたまにコンコンしてますー!
熱ないし、機嫌いいし、おっぱいよく飲むし、病院には行ってません🙌
あと鼻くそ?もたまにでるけど同じく様子見してます