コメント
まぬーる
習い事感覚でいられればいいけど、気乗りしない事ってありますよね💦特に年長は就学も控えていて、うちも周りも、不安定になりやすい時期はありました。
療育の日は、ゆっくりそのままお休みとかはしちゃいけないんですか?
年長だから行事とかが迫っていれば行ったほうがいい日もありますけど、療育に行ってるお友達とかは休んでましたよ✨
まぬーる
習い事感覚でいられればいいけど、気乗りしない事ってありますよね💦特に年長は就学も控えていて、うちも周りも、不安定になりやすい時期はありました。
療育の日は、ゆっくりそのままお休みとかはしちゃいけないんですか?
年長だから行事とかが迫っていれば行ったほうがいい日もありますけど、療育に行ってるお友達とかは休んでましたよ✨
「幼稚園」に関する質問
幼稚園から子供が帰ってくるのが憂鬱だった方いますか? 子供は可愛いです。でも、家での癇癪がひどく、夜は「帰ってきちゃったか⋯」 朝は「早く行ってもらおう!」 こんな考えばかりです😅 自分はおかしいんでしょう…
幼稚園のママ友(プライベートでは絡み無し)から どこか行った時のお土産なのかハロウィンかで クッキー2.3枚貰いました。 子供から子供に渡すって感じだったんですが。 この場合お返しした方がいいですか? 子供がどう…
自分が客観的に見て何歳に見えるのか知りたいのですが、どんな人に聞けばいいと思いますか?? 私の場合結構複雑で、実両親は健在なのに何年も連絡とっていません。幼稚園にママ知り合いはいますが、年齢はあえて聞かな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
avocado
共感していただけてほっとしました😭
本人に聞いたら上記に書いた理由の他に、土曜日に苦手なお友達がいたとの事で。。でもその理由だと小学校や、幼稚園では通用しないし許してしまっていいのかな。。、とか😭仕事をしていなければそれもありなんですけど、今のところ難しくて💦
まぬーる
友達関係はトラブルさえなければ、そのままで様子は見たいですね💦
先生にもご相談してみてください!
仕事してると休むのきついですよね💦うちの地域の療育は年長からは降園後の時間帯になるなので、午前中半休使いながら頑張るお母さん達の肩の荷が降りる仕組みになっています😂
まずはよくわかっていらっしゃるであろう先生に相談ですかねぇ✨
avocado
時間帯が幼稚園に合わせて変わるのですね!いいですね😭はい、相談してみようと思います!ありがとうございました!