
コメント

オムハンバーグ
寝れないときは行ってましたよ😃
お薬貰うと寝れました😄
お大事になさってください☺️

iso
普通は病院に行くべきですよ。
鼻水は万病の元。
さっさと治しましょう。
コロナが心配で病院に行けないなら、電話応診してくれるか病院に聞いてもいいかもしれません。大人の患者がくる耳鼻科より、小児科の方がまだマシです。
オムハンバーグ
寝れないときは行ってましたよ😃
お薬貰うと寝れました😄
お大事になさってください☺️
iso
普通は病院に行くべきですよ。
鼻水は万病の元。
さっさと治しましょう。
コロナが心配で病院に行けないなら、電話応診してくれるか病院に聞いてもいいかもしれません。大人の患者がくる耳鼻科より、小児科の方がまだマシです。
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳10ヶ月、たくさんおしゃべりしますが、ニュアンス?で喋っているような感じで言葉がはっきりしないことが多いですが、まだまだこんなものでしょうか? ママ、トントンしてよぉ! ママー! おかし、たべたい!(おかし…
哺乳瓶、乳首って同じものを揃えてますか? 一人目の時、ピジョンの母乳実感は生後3ヶ月頃に買い足し、ピジョンのスリムタイプはいただきもので、上の娘の時使っていました。 母乳+ミルクの混合でした。 ただ、3ヶ月頃?…
年子(1歳半〜1歳7か月差)育児について教えてください! 生後10か月の子どもがいるのですが、昨日妊娠検査薬陽性で2人目を妊娠しているかもしれません。 連続育休になるので、上の子を見ながら、新生児を育てることにな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
ありがとうございます!
行ってみます✨