※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドリリ
家族・旦那

今日私の30歳の誕生日なのですが夫が何の準備もしていないので前日に手…

すみません夫の愚痴です😭
今日私の30歳の誕生日なのですが
夫が何の準備もしていないので
前日に手紙書いてと言いました。
そしたら、紙とペンちょーだいと言われたので
家にあった便箋を渡して
私がお風呂入ってる間に書いててくれてたのですが
日付変わる前に目の前に置いてあって
いざ0時になって開封してみたら
中身は1枚
しかも半分
その内容の大半が、
30になると体調不良が長引く
もう若くない
というもので、後半に
これからも夫婦で支え合っていきましょう
愛してます
とあり、残りの半分にデカデカと
ようこそ、30の領域へ
と書いて終わりでした。

なんかもう何も期待してなかったけど
ここまでセンスもないと
もう手紙要求するのやめようかなと思うのですが
お金のかからないプレゼントって
手紙くらいしか思いつかなくて
この習慣を残すかやめるか悩みます

ちなみに手紙を読んだ私が
あまり嬉しそうじゃなかった様子をみて
旦那はもう手紙書きたくない
書くんじゃなかった
みたいな事言ってます、バカかよ
こんな内容で嬉し泣きでもすると思ったのか😂

コメント

ままり

お誕生日おめでとうございます!

すごく微笑ましくおもって
しまいました(^ω^)

仲良しだから手紙も
書いてくれるし
内容が、かなりユーモアで
30歳の誕生日は
こんな感じだったとしっかり
思い出に残りそうですよね!

毎年お手紙書いてもらう
習慣は残したほうが
いいのではないでしょうか?
お互いに思い出になるはず!

今は嬉し泣きしなくても、
あと10年でも経って
みたら嬉し泣きするかも
しれないですよ(⌒▽⌒)

  • ドリリ

    ドリリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    予定日が近くて心に余裕が無いから感謝出来なかったんですかね😅
    仕事から帰ってきたらちゃんとありがとうを言いたいと思います!

    • 9月11日
やま

笑えるような悲しいようなw
私も落ち込んじゃいそう。

でも男ってそんなもんですよ。ロマンとか求めるだけ無駄です。うちの旦那だったら多分もっと酷い内容だと思います。

私も手紙もらうの大好きで元彼達は書いてくれてましたが今の旦那はロマンとか乙女心とか全く知らないゴリラなので期待しません。

一周回って上の方が書いてる通り、こんな誕生日の手紙であの時はがっかりしたわ!!😂👍って笑い飛ばせるくらいになれるといいですね。

お誕生日おめでとうございます!30歳、楽しいことたくさんですよ。

  • やま

    やま

    そもそも、紙とペンちょーだいって言われた時点で私なら諦めます。自分でオシャレなの買ってこいよ😡って。

    • 9月11日
  • ドリリ

    ドリリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    前向きな気持ちにさせて頂いたのでグッドアンサーにさせて頂きました!
    私も、毎回私が用意した紙に書いて貰ってたんでなんか悲しかったんですけど、そこで諦めたら本当に何も無い誕生日になってしまうと思い、何も言ってきませんでした😂
    ですが、日々の育児と予定日間近の緊張感で私に余裕がなくなっていたようで、本当は紙とか選んでくれるような私のことを考えて準備してくれる気持ちが一番のプレゼントになるんだよ?って言っちゃいました😅
    今日仕事に行った旦那さんに、昨日はちゃんとお礼言えなくてごめんねってLINEしたら、え?そうなの?って予想外の反応でした笑
    少し時間が経ってから、笑い話に出来るようになれたらいいなと思います!
    ありがとうございました✨

    • 9月11日
はじめてのママリ

旦那さーん😂
ようこそ30の領域へ✨
いいですね!笑
でもそれじゃ泣けない!笑

なんとなく30歳の誕生日って特別ですよね😊
30代体調不良はたしかに長引き、体力の回復は遅いですが、心に余裕がうまれます☺️💓
ようこそ30の領域へ💓
お誕生日おめでとうございます!✨✨🥰

  • ドリリ

    ドリリ

    前々から何が欲しい?って聞いてはくれていたんですが、結局何も用意してなかったようなんで余計にガッカリ感が…😅
    コメント頂いて自分に余裕がなかったから喜べなかったのが分かったので、旦那さんが仕事から帰ってきたら改めてお礼を言おうと思います🙇‍♀️

    • 9月11日
はじめてのママリ

手紙お願いしておいて、書いたら嬉しそうじゃない…私でも「ならもう書かないよ」となりそうです😭すみません💦
プレゼントって気持ちなので、何をもらってもとりあえずは「ありがとうー✨」です。
ちなみに私の30の誕生日は次男産んで退院した当日で旦那仕事で居らず、3人の育児と家事で終わり、プレゼントは「おめでとう」の言葉だけでした。でも言ってくれただけ、覚えててくれただけでいいやーとシフトチェンジしました🤣

お願いして書いてくれるなら記念として書いてもらってもいいと思います✨
文章書くの苦手、恥ずかしい男性が多い中、書いてくれるって優しいと思います☺

  • ドリリ

    ドリリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    予定日が近くてきっと私の心に余裕がないから悲しくなったり笑えないんですね、、、
    旦那さんが仕事から帰ってきたら改めてありがとうと伝えたいと思います🙇‍♀️

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

手紙って人に要求されて書くものではないし、いきなり書いて!とか自分自身が言われたら正直困っちゃいます😅なんとか試行錯誤しながら書いたのに、センスないとか文句言われたら悲しくなるし一生手紙なんて書いてやるもんか!と思います。

  • ドリリ

    ドリリ

    前々から結婚記念日やお互いの誕生日にはお金のかからないプレゼントとして手紙を書こうって決めて今までやってきました。
    それが今回適当に処理された感じがして悲しかったのです。
    センスないとか批判的なことは直接言ってないです。
    感動的な喜び方をしなかっただけです。
    貴重なご意見ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月11日