
新生児の機嫌やミルク摂取について不安があります。赤ちゃんの育児に慣れないと感じています。
魔の3週目…?
5年半ぶりの新生児なので全然記憶にないのですが、3週目超えたあたりの新生児って『寝てるか、飲んでるか、泣いてるか』でしたっけ…( ˊᵕˋ; )
ご機嫌に起きてることってまだこの時期ないんですかね…
あとミルク飲んだ後にも口パクパクさせて探すように泣きますが、これは足りないのでしょうか?
でも毎回ちょっと吐くので飲み過ぎなのかもとも思うのですが(´Д`)ハァ…
何回目やっても赤ちゃんの育児は慣れませんね💦
- ママ(3歳6ヶ月)
コメント

little
うちの子はなかったですー!寝てるか飲むか泣くかでした😂

はじめてのママリ🔰
上の子は魔の3周目どころが
永遠と魔のままです笑笑
息子は上の子と違って夜は
朝まで寝てくれたりするし
夜泣きもほとんどないです
上の子は魔が永遠とあり
2歳ごろまでは良くないです寝なかったです。
今も寝付くのに時間がかかり
寝たと思ったや、夜中に走り回ったりしてます。。。ずっと魔です。。。。
-
ママ
その子によってきっと違いますよね💦
うちも上の子は記憶にないほど魔を感じなかったのに、今回は泣いてばっかりで大変😅
そして年齢相応の魔があるんですよね…_( _´ω`)_ツライム- 9月11日
ママ
やっぱりないんですかね🥺同じで少し安心です☺️
新生児可愛いけど大変💦