
コメント

つき
哺乳瓶は母乳実感にし、
ミルクはアイクレオとかE赤ちゃんにしていました!
コツはお母さんじゃない人があげることです😌
最初は嫌がってましたが、
主人に頑張ってもらいちょっとずつ飲めるようになりました😌
つき
哺乳瓶は母乳実感にし、
ミルクはアイクレオとかE赤ちゃんにしていました!
コツはお母さんじゃない人があげることです😌
最初は嫌がってましたが、
主人に頑張ってもらいちょっとずつ飲めるようになりました😌
「ミルク」に関する質問
自分のしたいことをしたい時にする旦那にイライラ。 外出するってなったら一瞬の隙を見てばっと準備しないと、合間に家事しなきゃって私はなるのに 何時に出るっていってそれまでに外出の準備・ミルクあげるなどなど色々…
マクドナルドでコーヒーを頼みましたが、コーヒーフレッシュ(ミルク)とシロップを使いませんでした。 この場合、ゴミ箱に捨てるのでいいのでしょうか? それとも、ゴミ箱の台の上に置いて置くといいですか? 受け取りのと…
保育園送迎前のミルクについて 生後1ヶ月のあかちゃん連れて 上の子の保育園送迎してきたんですが 起床時間と授乳がかぶっておまけに 混合なので授乳だけで1時間かかり、 出る前バタバタで時間もギリギリでした💦 でも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おうり
コメントをありがとうございます😭
母乳実感 やはりいいのですね!
ミルクの種類を変えるのは考えていなかったので試してみます!
基本ワンオペということもあるのですが、夜の一度だけでも 主人に頑張ってもらおうかな … いつも抱くだけで泣き止まないことが多いのが心配ですが … …
アドバイスを試してみます!