
娘を叩いてしまい、消えたい気持ち。旦那に話したが、言葉に詰まる。感情爆発は初めてで、親の影響も。情けなくて消えたい気持ち。
今日、娘を叩いてしまいました。
車を停めて次女を降ろして抱っこ紐で抱っこして、反対側の長女を降ろそうとした時泣いて暴れて癇癪おこしてもう手につかずでした。
実家から帰ってきたその時は夜で、2人とも寝かせなきゃいけないし、周りに長女の泣き声が響き渡ってて夜なので早く降りて欲しい思いでいっぱいだった私は感情にまかせて叩いてしまいました。
叩いてしまった自分が、もうほんとに消えたいです。
旦那に今日のことを言いました。
しばらく無言だった後に、「これから気をつけるしかないんじゃない?」と一言でした。
わかってます、叩いてしまった私が本当に悪い。
今後気をつけるしかない。
わかってるんですが、この気持ちをどう言葉にしていいかわかりません。
叩いたのはこれがはじめてで、感情が爆発してしまうことは子どもが寝てから多々あります。
昔自分が理不尽なことで親に叩かれたり、暴言吐かれたりした経験から、自分はしないと心にきめてたのに。
本当に、情けなくて、消えたい気持ちでいっぱいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
分かります。本当罪悪感いっぱいになりますよね。

はじめてのママリ🔰
あります、あります。
お母さんも人間。
お母さんは理不尽にキレる生き物ですよ😂✨
私もとっさに頭スパーンと叩いてしまった時、本人にさっきはほんまにゴメンな〜!
でも〇〇したのがママは嫌やった!
〇〇大好きよー!!💕
と思いっきりハグします✨
見方によってはDV後に優しくする男性みたいかもしれませんが😅
謝れば叩いて良いわけではありませんが皆ママだって人間なので完璧な人はいないですよ😌
-
はじめてのママリ🔰
ごめんねって言っても悲しそうな長女の顔がずっと頭に残っていて、旦那にも八つ当たりしてしまいました。。
明日は今日以上にハグいっぱいして、大好きって伝えたいと思います😭- 9月11日

V💚
私も親に相当な暴言や叩かれてました💦なので子供にはしないと決めてたのに何回も叩いてしまいます😢⤵️
落ち着いたら謝るんですが、癇癪凄いので育児放棄したいとかも思っちゃったりします😢
最初は感情も抑えれるんですが難しいですよね😢
はじめてのママリ🔰
罪悪感でいっぱいです。
もうどうしていいのかわからなくなってしまいました。
退会ユーザー
私は一回どころか何回もしてしまっているので、はじめてのママリさんよりかなり最悪ですよ。
明日またいつも通り優しくすればいいと思いますよ。
本当下の子がいて、癇癪起こしたりすると大変ですよね。
はじめてのママリ🔰
同じくらいの歳のお子さんいらっしゃるんですね。
本当に外で癇癪起こすと大変ですよね。
わかって欲しい人が旦那なのに丸投げに感じてしまって、自暴自棄になってしまってました。
明日子どもにハグして改めてごめんねって言おうと思います。