※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
子育て・グッズ

子供が人見知りになるかは、ワンオペで育てるかどうかには関係ないですか?

人見知りにワンオペは関係あると思いますか?

長女は私の実家で一年育てられたこと、コロナもなく人と接することも多かったこともあり全く人見知り、場所見知りしない子です。
次女は主人の地元に引っ越した為、産後から完全ワンオペで育てていますが私以外の抱っこを嫌がります。まだ月齢が低いこともあると思いますが、人見知りな性格になってしまうような気がして心配しています。
他の人を頼れないと美容室に行ったり子供を預けたい用事があったりしたときに預けにくいなぁと思って悩んでいます。
ワンオペで育てても全然人見知りしない子もいますか??人見知りなどの性格はあまり環境は関係ないのでしょうか。

コメント

deleted user

うちの子は全く人見知りなかったです!
むしろ誰彼構わずだったので変な人に連れて行かれないか心配なぐらいです。

初めて私と離れる時もうちの子だけ泣かず 笑

ちょっと悲しかったぐらいです🤣🤣🤣

  • るい

    るい

    そうなんですね!
    うちも上の子はそんな感じなので下もなるべく人見知りない子になってほしいです🥺

    • 9月10日
deleted user

あまり関係ないと思います。
個性かなと!
うちほぼワンオペ&私が出不精なので支援センターとかほぼ行きませんでしたが、人見知りも場所見知りもないです😊

  • るい

    るい

    やはり環境等はあまり関係ないのですかね?これから人見知りなくなっていってほしいです🥲

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

ワンオペでも人見知りは無いですよ☺️
知らない人に「プラレール買ってあげるから行こう」と言われたら息子はどうすると言う質問で「ついていく」と答えました。
その後散々ついていってはダメと教え込みました😅

  • るい

    るい

    それはちょっと危ないですね😂ワンオペでも人見知りにならない子もいて安心しました!

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

関係あるみたいですよ!

人見知りしにくい子にさせたいなら
パパがたくさんお世話をすると良いと
テレビで見ました🙋‍♀️

もちろん全員が当てはまるものでは
ありませんけど、
きっとそういう子が多いんでしょうね🤔

  • るい

    るい

    そうなんですねー😥やはり多少なりとも関係あるんですかね…
    パパが家にいるときはなるべく育児に携わってもらいます!

    • 9月10日