※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bobママ
子育て・グッズ

娘さんが4ヶ月で、夜は授乳して寝かしつけが多いです。以前は7時間ほど続けて寝ていたが、最近は1回授乳します。他の子はどのくらい寝ているでしょうか?

もーすぐ娘さん4ヶ月になるんですが、このぐらいの時期の子って続けてどのくらい寝てくれますか?また皆さん寝かしつけとかどうなされてるのか参考に聞きたいです( ¨̮ )
うちの子は少し前は7時間ほど続けて寝てくれてたのですが、最近1回は授乳します。寝かしつけは夜は授乳してが多いです◎

コメント

ままま

四ヶ月の頃続けて、八時間寝て添乳したまま、また寝て結局12時間寝てました^_^;笑

  • bobママ

    bobママ

    添乳されてたんですね(><)私はいつも泣いたら起きて授乳してます(´-ω-`)12時間も寝てくれてたんですねー(´;︵;`)

    • 9月30日
  • ままま

    ままま

    起きて授乳しても結局ねちゃうので、添乳のままでした笑^_^;
    今下の子が、6ヶ月ですが、それくらいになるともっとまとめて寝てくれるので、きっと楽になりますよー(^ー^)

    • 9月30日
  • bobママ

    bobママ

    寝てしまうのは同じです(><)より寝て欲しいですもんね(笑)添乳したいんですけどやり方が下手なのかうまく体勢保てず…6ヶ月ぐらいになってくるとまとめて寝てくれるようになるんですね( ¨̮ )それまでは仕方ないですね😊

    • 9月30日
no.yu

23時とかにミルク飲ませてそっから朝の7時まで寝てますね〜( ´ ▽ ` )ノ

抱っこ紐で抱っこして寝かせるのが最近定番になってきました☺︎重いのでそっちの方が楽で>_<ミルクなので添い乳とかできないので羨ましいです(^-^)

  • bobママ

    bobママ

    ミルクやとやっぱり腹持ちもいいんですかね(´-ω-`)うちの子も11時付近にいつも寝てます♪♪たまにゴソゴソしたりするんですけど、その度にこっちは目が覚めます↓↓
    抱っこ紐やないと無理ですよね…重たいのわかります(笑)

    • 9月30日
deleted user

寝かしつけは、
お風呂→授乳→布団にコロン
なので、寝かしつけというほどのことはしてません😊


4ヶ月になった頃は、10時間近く寝てくれる感じだったのですが、最近、夜中に1回2回起きるのが辛いです😱

  • bobママ

    bobママ

    寝かしつけなしなんですね( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧羨ましいーー!!!授乳してお腹1杯になって気持ちよく寝てくれてるんですかね♪♪うちのとこは授乳して寝てもこっちも寝るモードやないと起きてしまいます( ー̀εー́ )
    やっぱり夜中起きてきてますよねー(><)

    • 9月30日
miaAmi

うちは20時ミルクでそのまま布団におくとコテンと寝ます!
そのあと奇跡的に5時まで9時間寝たこともありますが、いつもはだいたい1時→(たまに3時も)→5時に起きます(´Д` )
4ヶ月になると今までまとまって寝てたのに夜中何度か起きる子が増えるみたいですよー!

  • bobママ

    bobママ

    ミルクでお腹1杯になって気持ちよく寝てるんですね( ¨̮ )うちはお風呂も8時とか9時頃になっちゃうからいろんなことが遅いのかもですね(´・ω・`)
    5時に起きちゃうのは辛いですね↓↓もう一回寝て欲しい(笑)
    4ヶ月になると起きる子増えるんですね(><)うちの子だけじゃなかったんですね( ˙˘˙ )

    • 9月30日