
1才10ヶ月の息子が奇声を発することがあり、その行動が奇声かどうか悩んでいます。大きな声を楽しんでいるように見えるが、奇声かどうかわからないとのこと。奇声とは具体的に変な声のことを指すのでしょうか?
1才10ヶ月の息子のことで相談です。よく自閉症などで奇声を発している子どもさんはその傾向があるといいますが、うちの子も多分たまに奇声を発します💦
年相応の奇声なのかわからずでご意見伺いたいです。毎日ではないですが、自宅内でもたまに「あーーー」みたいな??こちらからすると、大きな声を出すことを楽しんでいるようにも見えるのですが、それが奇声なのかわからず、、、 奇声?と疑うようなものは奇声じゃないですかね?奇声って明らかに変なやつですか?
その他は疑うようなところはないです。
- ユウ♡(3歳4ヶ月)
コメント

MK2
その年月ならテレビ見ててとか
遊んでてとか興奮したらつい声が
大きくなり奇声に感じる事はよくありますよ☺️
だから自閉症などの判断もあまり
年齢が若いと断定しにくいので
検診などでも基本3歳までは様子見に
されるくらいですから大丈夫だと思います🙋♀️
ユウ♡
ありがとうございます!😊よくあるんですね!
そうですね!3歳まで待ってみます✨