はじめてのママリ🔰
そうみたいですよ!私も入りたかったのですが、保険証の手続きやらが面倒でやりませんでした💦
給付金は延長すれば2年はいけますよ!
ママリ
育休中に入る扶養っていうのは、社会保険の扶養じゃなくて税制度上の扶養のことだと思います。
主さんは産休前とかは収入どれくらいだったのでしょう?
旦那さんの年末調整で配偶者控除(または配偶者特別控除)って受けてますか?
産休育休によってその年だけ配偶者(妻)の収入が減った場合、旦那さんの年末調整の時に上記の控除を受けることによって税金を安くすることが出来るんです。
この控除を受けることを税扶養に入るっていいます。
1歳になる月に保育園入園申し込みして入られなかった場合、育休を延長できれば手当の支給も延長できますよ☺️
-
はじめてのママリ
だれでも扶養に入れるというわけではないのですね。
ここで低い年収を晒すのは、、笑
どのくらいだと扶養に入れるのでしょうか?- 9月10日
-
ママリ
晒さなくていいですよ😭
年収103万円以下であれば配偶者控除が、年収103-201万円の間であれば配偶者特別控除が受けられます✨
ちなみにこの金額に産休手当や育休手当は含まれません。あくまでお勤めの会社から支給される給与や賞与のことです😅- 9月10日
虹色ママ
保険証の方の扶養ではなくて、税扶養(配偶者控除を受ける)ということだと思いますよ。所得制限がありますので、全員に当てはまるわけではありません。
給付金は、保育園の申請をしたけど入れなかった場合に、最大2年もらえます。1歳、1歳半で保育園に入れなかったという証明が必要です。給付金、通常は1年です。
-
はじめてのママリ
保育園の申請をしたという証明か何かは必要になりますか?
- 9月10日
-
虹色ママ
いや、それは聞いたことないです^ ^
- 9月10日
退会ユーザー
扶養に入れる…というのは税制上の扶養のことです。
要するに、旦那さんの年末調整の時の配偶者控除のことですね。
完全な扶養だとしたら、こっちゃんさんが会社を退職するか、雇用形態変えるなどして会社の社保から抜けてもらうことになりますが…
メリットなんで全くないのでそんなことしてる人いないと思います(^^;
-
はじめてのママリ
扶養にはいれるは別の意味があったんですね!世の中知らないことばかりです、、ありがとうございます😊
- 9月10日
コメント