![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠3ヶ月で、急に貧血やめまいがひどく、睡眠不足で悪循環になっています。悪阻によるものか、解決法があるでしょうか?
妊娠3ヶ月です。つわりは食べ悪阻で症状も軽く普通に生活出来るくらいだったのですが、ここ最近急に貧血やらめまいやらが酷いです。
気持ち悪くて寝付きも悪く睡眠不足にもなっています。お昼は眠くて寝てしまうのですが、そうすると元々寝付きが悪いのもあって夜中3時までは寝れません。
それで朝気持ち悪くて起きて、、、という悪循環が続いているのですが何か解決法はありますか?
それとも悪阻だから仕方ないものですかね😢
- ママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛
鉄分をとりましょう!
私もよく目眩でふらふらしていました😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つわりつらいですよね🥲
わたしは何をしてても気持ち悪くて食べ物のこととかも考えたくなかったです😂でもお腹がすいてきて気持ち悪いのもあり、夜中とかでも何か食べたり飲んだりできたらしてました。なので、夜中気持ち悪いことも多くてまともに寝れず、、昼間寝たりしててよく分からない生活してました😭😭
つわりが治まれば、きっとまたもとのように生活が送れると思います!体大事にしてください❣️
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😢それも辛いですね😢
わたしも空腹にならないようにしてはいるのですが気持ち悪いのがあまり収まらず、、、
いつかは治まると思い頑張ります!
ありがとうございます✨- 9月10日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
貧血だったら点滴してもらった方が早いですよー!わたし3週間で8.0台だったのが13.0台まで一気に戻りました!
妊娠期は寝れる時に寝て、眠れないからといって無理矢理寝ないことを目標としてました
寝つきが悪くなるのもホルモンの影響ですかね
2時間毎に起きたり寝たりとかしてました!
-
ママリ🔰
点滴😳
聞いてみます!
そうなんですね!
寝れないと赤ちゃんに何か影響出るんじゃないかと不安で無理やり寝ていたので安心しました😂
ありがとうございます✨- 9月10日
-
まめ
寝れないことも問題っちゃ問題ですけど、イライラやストレスを抱える方もいけないと思いますよー☺️
寝れなければ横になって、TVや携帯みて眠くなったら寝る的な🤣笑
心にゆとりをもって体を大事にしてくださいね!- 9月10日
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
葉酸と鉄分が入ってるサプリは毎日飲んでいるのですが、あとは何をどれくらいとるのが良いのでしょうか?😢
ほうれん草とか小松菜はたまに食べてます!