育休中の母親が、トラブルで長期休暇を取り、復職後の子供の行事が重なり困っている。職場の主任からの対応に不満を感じ、子供の体調不良時にも理解されない状況に悩んでいる。来年度で退職を考えている。
愚痴です。
現在育休中の4歳、9ヶ月児の母です。
長くなりますが本当に心にきているのでアドバイスをいただけたら幸いです。
書き方の順序などおかしかったらすみません。
わたしは妊娠中のトラブル(切迫早産で21w時点で頸管29ミリ)で21wから主治医の指示にてまずは2週間の休み、、事務作業もだめだと言われました。普段は調理、事務作業両方してますが午前は四時間立ちっぱなしでした。
そして、その後も検診の他に切迫早産の様子見で受診して改善がみられないためにまた2週間休み、このようなことを繰り返し結局そのまま産休へ。
ちなみに当たり前かもしれませんが、急に休みになってしまって職場へ出向いての引き継ぎやラインでの仕事の指示などもきちんとしたつもりです。
また休みに向けて休み中の仕事(保育園の栄養士なのでおたより作成を一年半分こなしてありました。本来ここまでやらなくていいところですよね、、)
そして今コロナで緊急事態宣言中の地域在住です。
そのため4歳の子の保育園の行事が延期しました。これはしょうがないです。
そこで復職が11月なのですが、行事の延期、学年ごとの分散開催にて11月に行事が集中してしまいました。
◎11/1から復職になりますが、緊急事態宣言の延期により、急遽息子の園の運動会が11/1の10時〜に、、
無理はわかっていましたが他の行事のために主人に休みをお願いしているため、これ以上は主人に休みを取ってもらえない、おばあちゃんも日にちが厳しかった。
万が一誰もいなければまた相談させてほしい、と丁寧に主任保育士に電話で伝えたところ、
“長く休みとってもらってるから周りに、、ねえ?示しがつかない”と言われました。
ちなみに一歳未満での職場復帰です。
わたしがとりたくてとった長い休みじゃないのに、、しかも保育園の先生なのにこんなこと言うなんて、、と
もうやり場のない気持ちでいっぱいです。
復帰の日に1時間抜けるのが厳しいのもわかります。ですが行事被れば一切子供の方には出向けませんし、他に行ける人もいません。子供も色々理解できるようになったからこそ、心が苦しいです。
子供の体調不良のときもたまたま誰にも連絡つかず自分で行くしかなく(普段は誰かに頼んでというスタンスです)、そのときも○○先生ばっかり(そのときが2回目でした)優遇できない(わたしばっかりこどもの体調不良で仕事を抜けさせられない)と言われました。
ちなみに調理場の人たちは温かく、もう大変な時間は終えてたので帰りなよ!と言ってくれる優しい方たちです。
ですが主任は保育士と調理場の人の完全平等をつくりたいスタンスなようです、、
そして今までは〜と言う人です。
今までってのは20年くらい前からの今までなので、そこもとても考え方が古くて嫌です。最初は育休も今までみんな9ヶ月復帰だから〜と言われてました、、ちなみに第一子の際は8ヶ月で復職しました。
もうつらいので5年以上勤めてきましたが来年度いっぱいで辞めようと思ってます。
私が悪いのですか?わがままですか?
こんな言われようをしなくてはいけないことをわたしがしてしまった、言ってしまったのでしょうか
また、同じように嫌味を言われた方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
たけこ
保育士でも栄養士でも何でもないですが…
その主任保育士に腹が立ってコメントしてしまいました。すみません。
示しがつかないって。
はぁ?って感じです😱
むしろ、みんながもっと休みやすい職場づくり頑張ってよと言いたいです。
示しがつかないのが理由であって、
職場(調理場)がたちいかなくなるとかそういう理由じゃないのに難色を示すって、本当にいやです。
調理場の同僚たちは迷惑がらずに引き受けてくれるなら、それが全てであって万事OKなはず。
自分の子どもの運動会さえまともに見に行けないなんて、私だったら辞めちゃいます💦
それか、主任保育士より上の人(園長?)に相談するかな…
主任保育士の考えを改めてくれないと、その人の下で気持ちよく働けないです😢
はじめてのママリ
うーん。難しいですね。正社員ですよね?!
私は職種は違いますが、保育士をしています。正社員の時は(コロナ前)休みなんて取れたことがなかったです。運動会や参観日もシフトが先に出るのでそちら優先、3歳くらいまで一度も行ったことがなく、主人もいけない時は子ども1人だけ運動会の後も保育してもらったこともありました。熱が出ても休みも取れないので遅刻してでも病児保育に預けて仕事でした😅でも、なんの為に働いてるんだろう。他の子ども見るために自分の子どもの成長見れないのは違う!と思って、私はその保育園も辞めて、今は違う保育園でパートです!
世間が厳しいのも分かります。今と昔は違うよ!いつまで昔の話してんの?って思うし。取りたくて取った休みじゃないのも分かるし。でもその間出勤してくれてる人がいるって事実で。本当難しいところですね😅
保育士って自分がこうやって子育てしてきた!って自信持ってたりするので、それを当たり前のように言ってきたり、強要してきたり、今の人たちは甘えてる的な感じで言ってくる人、結構いるように思います😅💦
何言われてもスルーできるならいいのですが、私はいちいち言われたら考え込んで、病んでしまうタイプなので 子育てしながらの正社員は難しいな、と😅😅😅
とりあえず、私ならその職場(上司)と合わないので、どれだけ仲間が優しく言ってくれても働きやすくても、そこで長くは続けられないかな と考えます。来年度までじゃなくて、今年度末でもいいかな、と🤔資格あるなら、他にも必要としてくれてる人はいると思いますょ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
正職です!
ほんとそのとおりだと思います💦保育士さんは大変だと思います😅
わたしは一応自分で仕事はすべて回るように休みとわかった時点で発注をかえたり、市販のものを入れたり、とやることは全てやったつもりです。
そして代わりの人ですが、元々早く来てもらっており、代替の方も来てもらっていました😅💦
なぜか産休育休とって1年はやめられません。
これって普通ですか?
なので来年度いっぱいです、、
お声を掛けてくれたりするところなどはよくあるので、辞めたタイミングでよさそうなところをみつけたいです!
役所に相談の件、とても参考になります✨
ありがとうございます😊- 9月10日
はじめてのママリ🔰
業種は全く違いましたが同じ女社会の仕事を以前してました😀
私も上の子妊娠中に「復帰したら時短使っていいからね」「みんな待ってるからゆっくりでいいから戻ってきてね」など言ってもらえて、安心して産休育休に入りました😊でもいざ預けられる保育園が決まり復職の相談連絡したところ「他にも子育て中の人がいるのにまだ4年目のあなたに時短なんて使われさせない」「私(当時の上司)は育休使わず、産休だけで仕事復帰したのにこんなに休んでおいて自分勝手すぎる」など言われてさすがに腹立って復帰決まってましたがその人よりさらに上の人に直接連絡取り無理矢理でしたが仕事辞めました😕その後すぐ市に相談し、どうしようもない時は今(正社員)と同じ雇用条件じゃなくてもいいとのことでパートなどでもいいからとりあえず2ヶ月以内に仕事してくださいと言われ、すぐ探してギリギリで今の職場に転職しました☺️
人間関係ってお仕事する上でとっても大事だし、ましてや子育て中は周りの理解がないとどうしても難しい部分があるので、それこそ他の働いてる人のこと考えてないとか思われるかもしれないですけど私は全然辞めてもいいと思います🙂☀️
仕事は自分じゃなくてもできるけど、子供にとってママは1人だけですからね🥺💓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢!
女社会独特のドロドロほんとにいやですよね💦
そして言ってることとやってること矛盾してる感じもすごいわかります🤣!
ぴーすけさんも大変だったんですね、、
そんなに言うこと変えてどうしろって言うんだよ、って感じじゃなかったですか?😅
結局今までもこうしてきたって、自分がそれでよしとして決めたことなのでは?と思います😢
最後の一言とても感動しました。
もう心がいっぱいいっぱいなので涙が出てしまいました😭- 9月10日
はじめてのママリ🔰
いえいえ、とんでもないです💦
こんな殴り書きのような愚痴にコメントいただいて、ありがとうございます😢!
わたしもそのような意見です。
色々なことはわかってます。わかっているんですが、わたしは保育士でもありませんし普段はただの給食おやつつくる人なんです。行事や休みのことになるとなぜかひと括り。
かといってもちろんわたしたちができることなんて少なく、あらかじめ仕事もらうように声かけておいても、もちろんそんな行事の仕事なんてほとんどもらえず、、暇を持て余し、帰りのおやつ配りまでの時間ほとんどやることもないので掃除してるだけです💦
園長がかわり、言いなりというか、、園長がまだ日が浅いので主任が絶対的意見を持っているのがまたつらいです。