
友達が遠くに移住し、疎遠になってしまったり、旦那の友達が羨ましいと感じている26歳の女性が友達の存在や将来に不安を感じています。友達作りについての相談です。
友達ってなんでしょう😂😂😂
もともと、私の友達は海外やら遠くに移住しちゃった子が多すぎてぜーーんぜんあえません😂💦
ましてや今こんな世の中なのでなおさら。
唯一会える子は、一番仲良いと思ってたんですが
歳を重ねるごとに疎遠になっていきます…笑
友達いなくなりそうですwwww
あー遠くに行っちゃったみんな
帰ってこないかなーー😂😂😂💦💦
旦那は本当に本当にほんとーーーに友達多くて。
羨ましい限りです。笑
毎日子供としか接してなくてどうにかなりそう。笑
同じような方いますか?
いま26歳ですがこれから友達ってできるんですかね😂
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私も友達いるか微妙です!笑
全く会ってないし
インスタで近状確認するくらい…(笑)

ママリ
私も元々友達少ないですがこの歳になるとマウント取られたり、なんか根掘り葉掘り聞かれたりとあまり良い気にならなかったりするので友達はあまり必要ないかなって思ってしまう自分がいます💦
でも1人くらいは本当の友達がいればいいなーとは思いますが💦なかなか難しいですよね…
-
はじめてのママリ
確かにそーゆー人もいるかもですね💧
旦那じゃなくて、友達と話したいような内容が話せなくてストレスになってます🥲- 9月9日

わさび
あたし自身が地元離れて、唯一仲良かった子と会えなくなり、全く会えてないし、こっち来て友達できてないし、ずっと子どもと二人ぼっちです😂
同じく旦那は友達多いタイプで、こっちでも仕事仲間が居るし羨ましいです…
ただでさえ人付き合いできないタイプなのに極まっていきます💦
-
はじめてのママリ
同じです。私も地元離れて、でもまぁ会えなくはないよなー?って距離だけど会わなくなって…って感じです😂
本当一緒です😂😂😂😂💦
子供と2人でずっといるとコミュ力もなくなりすぎて。笑
今後が不安ですwww- 9月9日

はじめてのままり
わたしの周りが、まだ独身の子多くて、疎遠になりつつあります、
子持ちの友達とも、子育て論で、なんかなぁ🙁と思うこともあり今まで通りの関係とは行かなく😫
旦那は友達多くて
むしろ今わたしが1番仲良いのは
旦那の友達の奥さんです。😂💕
年上の方ですが、家族ぐるみで仲良くしてもらってから、子供ら連れて母親だけで遊びに行ったりしてます!
新しい出会いもきっとありますよ😊
-
はじめてのママリ
たしかに子育て論とか出てくるとめんどいですね💧💧
旦那の友達達と集まること多くて、むしろ私は旦那の地元に引っ越してきてるのでまわりに友達の奥さん沢山います😳❤️
ちょっと勇気出して誘ったりもしてみようかなぁ…笑- 9月9日

退会ユーザー
私も元々友達は少ない方ですが、特に困っていないのでこのままでいいかな〜と思っています😂
仲良かった友達も少しずつですが結婚していき、子供も産まれ、各々家庭ができたので、年に一回会えばいいかな程度です😂
夫とは同級生で共通の友人が沢山いますが、私があまり好きではないので関わりも少なくなっていき、その方達も結婚したり子供が産まれたりして、昔ほど絡みも薄くなりました🙄(趣味の草野球は続けているので、それで発散してもらっています😂)
子供を通しての付き合いが多くなっていき、〇〇くんのママとして生きていく時間の方が長くなっていきますが、それは今しか楽しめないことだと思っているので、私は子の親としての時間を楽しみたいなと思っています😌
話がズレてすみません🙇🏻♂️
ちなみに私も26歳です☺️
-
はじめてのママリ
たまに、あーなんか友達と話したいなー。みたいな気分になりませんか?🤣🤣🤣
親としての時間を楽しむ…😢❤️尊敬します😩❤️❤️
私もそんなこと思えたらいいなぁ。。
お、おないですね😍- 9月9日
はじめてのママリ
一緒です💧なんか寂しくなりません?www
はじめてのママリ🔰
寂しく感じる時ありますよ🤣💦
実家も近いし、
旦那も友達少なく家族loveなので
まだましかもしれませんが…(>_<)