コメント
はじめてのママリ🔰
うちもその場では大丈夫ですと言っちゃうと思いますが😢お相手のお友達は同じ子ですか?
お相手の子のおうちのかたには伝えてるんですか?🤔と聞きたいですねー。。
マオマオ
今年の5、6月ぐらいに下のクラスの子(同じ子)に2回ガブリと噛まれ歯形が付いていました。
先生からは申し訳無さそうに言われましたが、私が一番に思ったのは、息子が先に手を出したのか?または噛まれたあとその子を叩いたりしていないかでした
先生に確認すると、静かに悲鳴を上げただけで、息子は何もしていないという事が分かり安心したのですが、相手の親から謝罪など促さないのかと今でも思っています。
それからは噛まれるような事はなくなりましたが、今でもどう言えば良かったのかと思ったりしています。
ママリ
大丈夫ですよってその場では言っちゃいますよねー😅
でも家帰ってお風呂でよくよく見てみたら、なんだこれみたいな😭😭😭
あまりにも酷かったら先生にその時の状況とか誰がやったのかあれこれ聞いちゃうかもですが、そこまでの怪我には至ったことないです(><)
でもうちの子はめちゃくちゃ大人しくてやられっぱなしだし、どうしようもないんですけど本当悔しいです(><)
退会ユーザー
うちの子も1歳の頃お友達に思い切り腕を噛まれたり、
突き飛ばされてたんこぶ作ってきたり...
本来ならば、どんな怪我も先生が目を離したことによる事故ですので、ママリさんが怒るのも当然のことだと思います。
私は受け身な方なので、
「自分の子が相手に怪我をさせなくてよかった。」
「やられて痛みを覚えてくれれば良いと思っている」
といつも言ってます。
ちなみに最近の保育園は昔と違って、
園児同士、保護者同士のトラブルを避けるために
加害者、被害者共に名前を伏せて当事者の保護者に伝えるので、聞いても教えてくれません。
もし仮に加害者側になってしまって「謝りたいので名前を教えてください」と言ってもルールなので...と絶対に教えてくれない所がほとんどです。
園によっては教えてくれる所もあるかもしれませんが...。
ぴ
状況は聞いちゃうと思います😭何回もあるようならちょっと気をつけて見てほしいって伝えますね😭
ただ本当に状況によります!
一方的に噛まれるとかなら伝えますが息子の小さい時にいつも顔や口を結構さわってくる子がいて噛まれても仕方ない状況もあるのでとりあえずはその時の状況を聞いてからにします😭!
はじめてのママリ🔰
一歳で言い聞かせても分からない子でも噛んでいるということを親に話されてあるか聞いた方がいいんですかね…?問い詰めてるようで私も正直どの子ですか?と聞きたいところでしたが聞けませんでした。
はじめてのママリ🔰
モヤモヤしないなら、聞かなくていいと思います😊💦
うちは1、2才児のクラスのときにいつも同じ子に、傷が残るけがや病院にいくようなけがを複数回されて、、
加害側の保護者にもけがを伝える方針の保育園で、毎回伝えてるってお話でしたが、その子の保護者にお会いしても一言もなく、わたしはモヤモヤしちゃってました😭
乳幼児の怪我は、子供なら加害側にも被害側にもなり得るから仕方ないし、保護者にも責任はないし、先生にも非はないとは思ってたんですが😭😭