最近夜中に2回ほど起きる10ヶ月の息子。保育園通いや環境変化が原因か。寝かしつけ方法を変えても改善せず、困っています。
いつもお世話になっています!
もうすぐ10ヶ月になる息子なんですが、
前は夜寝たら朝まで寝ていたのに
最近は夜中に2回ほど起きています(´・ ・`)
9月から保育園に通っているのですが、
環境の変化でこうなっているのでしょうか?
私も仕事が始まったばっかりで
夜ぐっすり寝たいですm(_ _)m
今までは、おっぱいで寝かしつけて
いましたが昨日はミルクで
寝かしつけました。それでも、
夜おきてしまいました(´・ ・`)
- みきてい☆(6歳, 9歳)
はなあん88
環境の変化が原因だと思います(>_<)
うちの娘も通い始めて1ヶ月くらいは夜中に何回か起きて授乳したり、寝言泣き?したりしていました。
仕事が始まったばかりでママもしんどいですよね(>_<)
でも、親の都合で保育園に入って頑張っているお子さんはもっとしんどいと思うので、付き合うしかありません。
少ししたら保育園が日常になって家の次に落ち着ける場所になると思うので、また朝までぐっすりになるはずです!
それまで大変だと思いますが、頑張って付き合ってあげてください(^^)
コメント