※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【結婚して長い方‼︎】付き合って10年、26歳になる歳で結婚しました。現…

【結婚して長い方‼︎】

付き合って10年、26歳になる歳で結婚しました。
現在、結婚13年目で38歳です。
(もうすぐ39歳🤣)

結婚して長い方はご主人に対してどんな感情ですか?
愛情?家族愛?とりあえず一緒にいる?

贅沢なのかもしれませんが、本題です。

自分で言うのも変なのですが、
すごく愛されているのを感じます。
ありがたいです。

でも、気持ち悪く思ってしまう時もあります。

私は大きくなった子供たちの目も気になり、
引っ付くことに躊躇いがありますが、
夫は寛ぐときは必ず私の真横に来ます。
なんならソファーで座っている私に膝枕として乗っかってきます。

年頃の娘がいるので嫌なのですが傷付けない交し方はあるのでしょうか?
もちろん、子供たちの前では辞めてね〜とか、
近すぎる。笑。とかは伝えてますし、
最近では末っ子に、
パパをやっつけて〜って冗談で助けを求めると、
『もぉ!ママは○○のなんだからダメよ!』って言ってくれますが、
『パパのママでしょ!』って言い返したり🤷‍♀️

ほぼ毎日、この状況でうんざりなんです🤦‍♀️

息子のサッカーでお友達のパパと話したりすると、
(と、言ってもサッカーの話ですよ!次の試合の送迎どうします?とか)
目に見えて不機嫌に☹️
だったら送迎も応援も付き添いも連絡も、
全部やってくれたらいいのに〜。

こんな感じなので、
末っ子が成人したら離婚したいです。
私の考えはおかしいのかなぁ。。。

今でも週1〜2回の夫婦生活もあるのですが、
これはいつになったらなくなるんだろう。
なくなったらそれはそれで寂しいものなのかな。
私はもう十分なんですよね🥶🥶🥶

コメント

さらい

結婚14年。
普通に家族?!です。(笑)

家族愛?かな。

  • ママリ

    ママリ


    ご返信ありがとうございます。

    家族愛ですよね🤣
    もちろん好きなんですけど…
    『けど…』って感じです。

    ずっと女性として見てるって言われて、ついつい笑ってしまいました。
    傷ついたらしくて、
    伝わらないかなぁ〜っていじけてました🤷‍♀️

    娘がどう思っているのか気になって仕方ないです。
    気持ち悪いって思ってますよね。。。

    • 9月9日
ママリ🔰

結婚して8年ですが
家族愛ですかね🤔
ときめいたりはありません(笑)

あによさんの旦那さんうちの
旦那に似てます😂

  • ママリ

    ママリ


    ご返信ありがとうございます‼︎

    似てますか??
    嬉しい。

    どうです?
    何か交し方ありますかね?

    娘が可愛そうに思うんですよね。。。
    子供の前ではベタベタしたくないんですけどね🤦‍♀️

    • 9月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私も子供の前ではベタベタしたくなくて😂(2人のときも嫌ですがw)
    同じように子供に助け求めたりです😂

    • 9月9日
eq

15で付き合い7年交際し結婚しました☺️
付き合い含め26年41歳です☺️

なんとなく似てますね♡

私は家族愛も愛情もありますよ。
我が家は子供の前では
お互いにくっつかないので
そこは大丈夫です😊

子供が居ない時にラブラブします❤️

我が家の嫉妬はあり得ない嫉妬なので(ジャニーズです)
正直めんどくさってなります。

夫婦生活はないと寂しいです😭

旦那さんあによさんの気持ち知ったらビックリですね🥺

くっついたりしないドライな関係でも離婚したいんですか?

  • ママリ

    ママリ


    ご返信ありがとうございます。

    長いのに愛情たっぷりですね💕素敵な関係😊

    結婚して夫婦になって、
    親になって思ったのですが、
    私にはやりたいことがまだまだたくさんあって、
    ずっと【妻】でいることは苦痛だなぁって感じです。

    私自身8年ほど前から週の半分くらい在宅でした。
    コロナ渦で夫も週の半分くらい在宅なのですが、
    在宅の日を合わせてくると、
    今でしょうがないです。笑。

    私の好きな時間で仕事して好きな時間で適当はお昼を食べて…って言うのもできないし、お迎え前にカフェ行ってコーヒーで飲んで休憩してから向かうことも少なくなり💦

    小さいことなのですが、
    この積み重ねがあるのかもしれません😭

    夫は魅力的ですし、
    まぁ、世間から見たらカッコいいのでしょうが、
    これだけ長く一緒にいると、
    新鮮味がなくなります。笑🤣

    • 9月10日
  • eq

    eq

    どんなにラブラブでも
    自分時間て大事ですよね☺️
    私も自分の決まったリズムがあるので、崩れるのはストレスに
    なってしまいます。

    ですがお話聞いていると
    あによさんも旦那さんが大好きなんだなーと感じました😊

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ


    ままりさん大きなお子さんいますが、
    お子さん達は何も言わないですか?
    もう、その時期は過ぎました??

    私自身、
    両親がすごい仲良しで、
    授業参観とかも手を繋いで現れるほどで🤣
    ずっーとお風呂も一緒に入っていたし、
    母が父のことをすごく好きで、父はそんな母をいつも可愛い可愛いと言ってました。笑。

    小学生の高学年の時は嫌だってのですが、
    高校生になると、微笑ましく思い、2年前に実母が他界しましたが、その闘病生活の約半年間は、
    父は仕事を辞めて、自宅で二人で過ごすと決めて最後の半年を楽しんでました😊
    入院したくない、父の側に居たいと言った母の言葉は素敵でした💕

    将来、こんなふうに好きな人のそばで死ねたらいいなぁなんて思いながら、
    今のストレスと向き合ってます。

    長くなりすみません。
    お話聞けてよかったです🙇‍♀️

    • 9月10日
  • eq

    eq

    子供達の前では全然くっつきません笑
    なので何も言われないですよ☺️

    幼稚園くらいまではスキンシップしていましたが
    小学生ころから
    子供が嫌だろうなと自然と子供の前ではスキンシップ取らなくなりました。

    なので子供は仲悪いと思ってるかもです笑

    あによさんのご両親めちゃくちゃ素敵ですね☺️

    • 9月10日
猫LOVE

付き合って7年、結婚して12年目になりますが全く我が家のことかと思うぐらい同じ境遇です😂

私は旦那に対しては家族愛と情みたいな感じでいますが、旦那は今でも付き合ってる頃みたいに熱く恋愛してきます🤣

私が一時期今よりも33キロ太った時も「可愛い」だの「愛してるよ」と毎日一回は言われてました💦💦

今でも毎朝行ってきますのハグとキスを毎日欠かさずしてきますし、週に一回は夫婦生活してます🤣

私はそこまで熱量がないので、旦那の冷めない気持ちがすごいなといつも感心してます(笑)

  • ママリ

    ママリ


    本当にそうですよね😱
    私もそう思います💦

    長年の親友とか、
    すごく仲良いママ友とか、
    家族ぐるみの付き合いがある人達には、
    何でそんなに愛され続けることができるの?とか聞かれますが、
    私にもわかりません🤷‍♀️

    夫はよく○○のこう言うところがいいわ〜。
    やっぱり俺の愛する人だなぁ〜。とか、外でも言うので、その場からいなくなりたい気分です💦

    • 9月10日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    私の周りの人もこんなに休日も常に一緒に過ごしてる人いなくて、ビックリされます💦💦

    ある意味、依存されてるのかもねって言われたことあります😂

    愛される方がいいか、自分が愛してる方がいいかどっちがいいんでしょうかね?!🤣

    • 9月10日
ohana

17から付き合って7年交際し結婚👰‍♀️付き合いは約15年です🌸皆さんより付き合いは短いかもしれませんが、互いに付き合いたてとあまり変わらないような感じです。子供もいますが、わたしはもともと海外の方のキスやハグを交わす文化がしっくりくるタイプだったので、ベタベタでないですがサラッとキスをしたりハグをしたりしますね🌈
私はこのご時世こんなに愛されてる人ってなかなか居ないんじゃないかなと有り難く感じています😊
が、感じ方は人それぞれですよね💦子供が大きくなったらそう思うときが来るのでしょうか⁉️

  • ママリ

    ママリ


    素敵な関係が維持できていて素晴らしいですね😊

    皆さんからのご返信を読ませていただいて、
    私はドライすぎるのかも…と思いました。笑。

    一人時間が好きなのかも〜🤣

    子供達が小さい時はそんなふうに思わなかったのですが、
    6年生ですからね💦

    先日も息子がとある試合で負けました。。。
    俺のせいだと泣いていたので、私は抱きしめたんです。『男なら泣くな。次に生かしなさい。そうやって強くなるのよ。』と。ありきたりですが、息子の悔しさは十分に伝わってきたので、
    そうしました。
    それを見ていた夫は、
    甘えん坊に見えるから辞めろと。意味がわかりません🤷‍♀️
    それすらやきもちが入っているのかと感じてしまうのです。(←これは私の思い違いかもしれませんが)

    • 9月10日