
赤ちゃんのミルク量について 赤ちゃんが100mlのミルクを飲むと吐き戻す場合、80mlに減らして2時間〜2時間半おきにあげるのが良いでしょう。
ミルクについて教えてください!
1ヶ月の赤ちゃんを育てていて、最近ミルクの量を100に増やしました。産院のアドバイスどおりです。
でも80くらいで口を閉じたりして拒否されます。
頑張って100あげると、飲んで1時間後くらいに吐き戻すようになりました。うちの子にとっては多いということでしょうか?
この場合、80くらいでらやめてあげて、2時間〜2時間半おきにあげたほうがいいのでしょうか?
- 🔰はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
100作ってあげていいと思いますよ!
飲めるようなら少しずつ飲むようになると思いますし、逆に80しか飲まないでも足りなくなってきたら2時間とかで泣き出すと思います!
赤ちゃんの胃は吐きやすい形してるので吐き戻しは仕方ないかも知れないです(T . T)
🔰はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに!最初から80しか作らないと、それ以上飲めるようにならないですもんね💡
吐き戻しも心配しすぎでしょうか😢ある程度はしかたないものかもしれませんね!
3時間おきというのにも、拘りすぎないようにします😊
はじめてのママリ🔰
吐き戻し、心配になっちゃいますよね😭
体重が増えている、おしっこうんちがしっかり出ているのであれば大丈夫ですよ😌
逆に、毎回授乳のたびに噴水のようにピューとはいてしまったり、体重が増えず脱水のようになってしまう場合は受診したほうがいいと思います😭
不安があれば1ヶ月検診がまだならその時聞くと安心できると思います☺️💞
🔰はじめてのママリ🔰
おしっこうんちめちゃくちゃします!💩
なんと1ヶ月検診翌日から吐き戻すようになりました😅
ただ、顔も丸くなってきたし今のところ大丈夫な気がしてきました✨
気が晴れました!ありがとうございました❤︎
はじめてのママリ🔰
検診翌日からうちもよく吐き戻しするようになりました😂😂笑
予防接種などももう少ししたら始まりますし、続くようならそのときでも大丈夫ですよ☺️
お互い不安なこともあると思いますが頑張りましょうね☺️