![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
分譲マンションの話です。旦那の仕事場のお客さんが家をいらないかと言…
分譲マンションの話です。
旦那の仕事場のお客さんが家をいらないかと言っているそうです。
その人はすでに何件も部屋を所持しており部屋には困っておらず、若いのに子供を育てながら仕事にも熱心で私は知らなかったのですが日頃から連絡を取り合っていたらしくここまでお客さんにも親身になって対応してくれる人は今時少ないと好意に思っているらしく、新しい家を買うから中古で良ければいらないか?と言われているそうです。
旦那は部屋の写真を見せてもらいかなり気に入ったらしく値段も相談に乗ってくれるとのことだから日曜日に内覧に行きたいと言われています。
私がもともと疑り深いと言うか人をそもそもそんなに信じてないからこそなのですが話が上手すぎるしそんなに良い物件ならすぐ売れると思っています。なので宗教勧誘またはネズミ講のような勧誘狙いでは?と思ってしまっています。
疑った理由として、引っ越すから部屋をと言う話なのに引っ越し先は決まっておらずいつ退去かも決まっていないことや、内覧時には奥さんもいる上にペットも複数いるそうです。子供や孫ならまだしもこんなコロナ禍の真っ只中にペットもいる中で全くの他人しかも子連れを引っ越す予定もない家に呼ぶ人っているんでしょうか?
分かった行くよ!ってなりますか?疑っている私に対して旦那は怒っていますが話が良すぎて私は疑ってしまいます。
ただ遊びたいだけとかならそう誘えば良いのに予定もなくわざわざ引っ越しを理由にしてきたのがどうにも引っかかります。良かったら意見ください。
- はじめてのママリ🔰
![ニャニイ🐈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャニイ🐈
たくさん不動産を持っているそうなので、引っ越し先や時期はいつでも合わせられるんじゃないですか?
本当にいい話かもしれませんが、今のご時世で見知らぬ人の家に行くのは気が引けますね〜。まずは旦那さんだけ行ってきてもらって、本当にいい話だったら次連れてってもらいましょう!
![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぽ
まず個人同士での取引ってトラブルになりやすいのでお互いがそういった取引の事をしっかりと理解しているなら良いですがそうでないならしません。
ましてや金額の大きい家だとしたら尚更嫌です😓
間に不動産屋入れるならまだ考えますが。
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
物件売却する形態も変化してきましたよね。
住みながらにして売却できる不動産もありますし…
うまい話には確かについつい乗ってしまいがちで、不安になるのも分かります。
ですが実際に見せてもらえるんですし、設備の保証の期間などを確認しながら
(口頭ではなく書面じゃないとだめですよね…)
内覧するだけしてみてはいかがでしょうか。
そこで、変にせかしたり
とかなければ 特に問題ないかと思います。
万が一、ねずみ講みたいなものであるなら すぐにその場を離れましょう。
有無を言わせずだんなさんも強引に連れて帰ってきてください。
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
税金対策で複数物件持つかたいるんですよね。
内覧できるならさせてもらって、もし買うとかいう話になるなら、誰か不動産屋さんをはさむとか条件つけてはいかがですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
以前、中古物件の売買ではなくて
タワマンの賃貸の家賃格安での提供ではお話受けたことあります。
もう何年も常連さんで、本人もそのタワマンに住んでいて
職場がタワマンの隣で
良かったらお世話になってるし誰かどうぞ(悪意なく)!って感じです。
コロナ前だし、本人も住んでないし、状況は違いますが。。
コメント