※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チューリップ
妊娠・出産

妊娠のために試していることや悩みを共有したいです。原因不明の不妊で1年経ち、検査も異常なし。タイミングやサプリなど試していますが、諦められず悩んでいます。

どうしたら妊娠しますか?
原因不明の2人目不妊です。妊活始めて約1年経ちました。数ヶ月前からクリニックに通い始めて一通り検査をしましたが、私も夫も大きな異常はみられませんでした。7月には卵管造影もしましたが、ゴールデン期2回目の今周期も、生理痛らしき痛みと少量の出血が今朝から始まっているのでおそらく撃沈です。
サプリを飲んだり体をあたためたり排卵検査薬を使ったり…できることはしていますが、皆さんがこれをしていたってことがあれば教えてください(>_<)タイミングをこれくらい取っていた、このサプリを飲んでいた、こんなことに気をつけていた等。よく諦めたらできたとかって聞きますが、そんなこと不可能です💦諦められないです。藁にもすがる思いです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは、
諦めたというより
こんなに頑張って
治療をしてるのに
なんで授かれないんだ!
だという気持ちが積み重なって
しんどくなってしまったため
治療を一時中断し、
自己流で
(おりもののようすなどをみて)
タイミングとったり、
はぐくみの恵みという
サプリメントを飲んでみたり
職場を変えたりなど
していた時に自然に
授かることができました。

わたしも、
卵管造影後の
ゴールデン期には
授かれませんでした…

2人目も、
なかなか授からなかったので
不妊治療を再開し、
授かることができました。

  • チューリップ

    チューリップ

    回答ありがとうございます✨
    もう今月だめだったので保育園の申し込みをしないといけません(;_;)仕事復帰になるんだと思うと気持ちが切り替わるタイミングかもしれませんね。
    ゴールデン期はあんまり関係ないのでしょうか💦差し支えなければ…2人目の不妊治療の内容は、人工授精ですか?

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目は、
    人工授精4回目でした!
    私も仕事復帰が迫ってます…
    わたしにも、
    ゴールデン期は
    関係ありませんでした😱

    • 9月10日
  • チューリップ

    チューリップ

    そうなんですね✨夫は年齢的に行為がきつい時があって、断られると落ち込みますし、1ヶ月に1回しかチャンスがないのに…って思うので、私も人工授精を先生に相談してみようかなと思い始めました!

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもあまり行為が
    好きではなく、
    主人とタイミングも合わず
    凹むことが何度もありました。
    授かれますよう祈っております!

    • 9月10日
  • チューリップ

    チューリップ

    ありがとうございます✨

    • 9月12日
ままり

サプリは
旦那がマルチビタミン、マカ
私がマルチビタミン、ビタミンC、オメガスリー、ビタミンD、葉酸

二人ともトレーニング(筋トレ)、早寝早起き、魚をたくさん食べる

排卵検査薬で陽性になり始めてから(強陽性を待たない)陰性になるまで毎日タイミングを取る

タイミング後に二人でお腹に向かって「絶対大切にするから我が家においで〜待ってるよ〜」と声をかける

これやってて二人ともすぐ授かりました😊

  • チューリップ

    チューリップ

    回答ありがとうございます✨
    トレーニングはしていないのでやってみます💪夫が連続でタイミング取れなくて💦いつも最高で一日おきです。思うようにタイミングがとれないことも(;_;)お腹に向かって声をかけてみようと思います!

    • 9月10日
  • ままり

    ままり

    バイアグラ的な薬飲んでもらって毎日タイミングしてました🤣❣️

    • 9月10日
  • チューリップ

    チューリップ

    うちもバイアグラ的なやつ飲んでもらって、それでも連続はできないんですよ💦1ヶ月に一度しかチャンスがないのに…って思います。年齢的にきついらしいので仕方がないんですが(>_<)人工授精の方が良いですかね🤔

    • 9月10日
🦢

自分も夫もストレスフリーが良かった気がします!
2人目の時はまったくできず、夫も仕事のストレスでタイミング少なかったってのもありますが💦その時はまさに藁にもすがる思いで、タイミングとったあとしばらく脚を壁にもたれて安静にしてたらできました😂関係あったのかはわかりません😂
3人目の時はとにかくストレスフリーだったしタイミングも多めでした笑

  • チューリップ

    チューリップ

    回答ありがとうございます✨
    やっぱりストレスは関係ありそうですよね。産後特に、ずっと私はストレスを抱えています(;_;)打開策が見つけられません💦

    • 9月10日
ゆん🍎

ストレス関係してると思います😥
2人目妊娠した時、旦那が嫌な上司の元から転勤し、ストレス減ったって言ってました😌 私も、1人目が1歳になって家事とかめっちゃ手抜いてストレスないようにしてました。転勤してから旦那から誘ってくることも増えたので、片方がストレスあったり思い詰めてたりすると、あまり良くないのかなって思ってます。

  • チューリップ

    チューリップ

    回答ありがとうございます✨
    ストレスは関係ありそうですよね💦私も手を抜けるところを抜いてみます。夫も多忙ですしお互いストレスはありそうです(>_<)

    • 9月10日
ちゃん

ストレスですかね?
1人目2年、今回3人目は丸1年かかりました。
1人目のときは本当長かったので色々試しましたが尽く失敗。もうとにかく今月は考えないで来月また頑張ろう!ってお酒飲んだり遊び回ってたら妊娠しました。3人目の今回、2学年差無理だったなーって気持ちが沈んだんです。それに加えて今回タイミングも取れなかったと思います。普通に生理くる気でナプキン買い足したら来なかったので、やはり肩の力を抜くのは大事なのかなと思いました。

  • チューリップ

    チューリップ

    回答ありがとうございます✨
    ストレスは関係ありそうですよね。諦めるというより他事を考えて過ごすと良いのですかね(>_<)今はコロナで難しいですが遊べたら遊びにも行きたいです💦

    • 9月10日
  • ちゃん

    ちゃん

    全く考えるなっていう方が難しいので、お子さんと全力で遊んでみてはどうでしょう?
    私たちも夏に海に行って家族でだいぶはしゃいだのもよかったのかなーって…お空で見てくれてるって言いますもんね!やはり楽しそうなところに来てくれるのかなとも思います☺️

    • 9月10日
  • チューリップ

    チューリップ

    そうアドバイスいただいたので、今日は公園でたくさん遊んできました👦🏻夫にも話して、忙しい中ですが、これからは土日のどちらかは3人で出かけることにしました✨コロナさえなければと思いますが、感染対策に気をつけながらリフレッシュしたいと思います。

    • 9月10日
ママ

体外受精されてみてはどうでしょう。
人工授精とは違って助成金もありますし。
金額に地域差ありますが、知人は皆んな助成金の範囲内で収まっています。(関東の複数地域)

  • ママ

    ママ


    来年から保険適用になるから、地域によっては逆にお金かかってしまいますね🥺

    • 9月9日
  • チューリップ

    チューリップ

    回答ありがとうございます✨
    今のクリニックでは、一通りの検査の結果と、1人息子がいることを踏まえて、体外までいくのには相当時間がかかりそうでした💦まずは人工授精からになりそうです。

    • 9月10日
こねこ

私も原因不明不妊で2年程できず、治療してました。
検査は一通りされたとのことですが、子宮内膜炎やポリープの検査もされましたか?されてたらすみません、、
私は一通りの検査で異常なくて病院変えたらポリープと内膜炎が発覚して1年以上無駄にしてたことが分かりました😱

ちなみに私も諦めたらできるというのはあまり信じてなかったです😂諦められなかったので、、
人工授精、体外受精とステップアップするのもいいと思います💡
私はステップアップする毎に逆に気持ちが楽になりました😊!

  • チューリップ

    チューリップ

    回答ありがとうございます✨
    無知ですみません。子宮内膜炎とは、子宮内膜症とは違いますか?ポリープについては、特に言われてないです💦ポリープの特別な検査があるのですか?病院を変えることも必要かなと思ったりもします(>_<)

    諦めるとか無理ですよね😣私もステップアップの方が気が楽になるので、先生に相談してみます✊

    • 9月10日
  • こねこ

    こねこ

    子宮内膜炎と子宮内膜症は違うみたいです!ポリープや軽度の子宮内膜炎は子宮鏡検査で分かるようでして、子宮内膜炎のための検査は別にCD138というのがあります💡
    私は結果的に子宮鏡検査を受けて内膜炎の可能性あるからと抗生物質処方されたのでまずは子宮鏡検査受けてみるのがいいかもしれないです🙌

    • 9月10日
  • チューリップ

    チューリップ

    そうなんですね(>_<)では私は子宮鏡検査はやってないと思います💦CD138も初めて聞きました👂1人産んでても可能性はあるんでしょうか🤔調べてみないといけませんね。総合病院の方が良いのでしょうか💦

    • 9月10日
  • こねこ

    こねこ

    ポリープは原因不明らしいのでいつできるかとかは分からないみたいです💦可能性は低いと思いますが、検査してもらうのおすすめします!
    総合病院じゃなくても子宮鏡検査やってるクリニックはけっこうあると思いますよ😊
    まずは通われてる病院にやってもらえるか聞いてみるのがいいと思います💡

    • 9月10日
  • チューリップ

    チューリップ

    そうなんですね😣一度聞いてみます!ありがとうございます✨

    • 9月12日
💎

葉酸と亜鉛のサプリがいいと聞きました🙄私も2人目不妊です😭

  • チューリップ

    チューリップ

    回答ありがとうございます✨
    同じですね💦本当辛いですよね。yさんはどれくらいの期間妊活されてますか?お体は特に異常はないのですか?お互いうまくいきますように(>_<)

    • 9月10日
  • 💎

    💎

    実は先日陽性になりました!
    まだ病院には行っていないのですが💦
    半年前に流産してから全然授かれなくて病院には七月から通い始めました!特に悪いところはなかったのですが強いて言うなら旦那の精子の数が少ないのと、旦那の仕事の関係で家にいないことが多く、
    排卵日付近にいないことが多くてなかなか時間がかかりました💦今回は病院でセキソビットというお薬飲んでたのと、排卵検査薬をしていたのと、亜鉛と葉酸をサプリでとってました!チューリップさんもうまくいきますように😌😌

    • 9月10日
  • チューリップ

    チューリップ

    おめでとうございます🎊お体大切になさってください✨
    病院では薬は処方してもらえなくて💦言ったら処方してくれるんですかね(>_<)亜鉛と葉酸とってみます!

    • 9月12日