※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kumi
住まい

上棟に義母が来ることになり驚いています。自分の親にも声を掛けるべきでしょうか。

上棟のとき親も来た方いますか?
自分達だけでするのかと勝手に思ってたら
義母が上棟のスケジュール見せてとか
あれとこれと用意して…とか
行く気満々です。
くる?とか言ってないし行ってもいい?とも言われてないし
いきなりでびっくりしました。
旦那に言ったらまぁ来たいんやろだけで、、
それなら自分の親にも声掛けた方がいいかなと
思っています。近くに住んでるので!
みなさんなら自分の親にも一応声掛けますか?

コメント

ままり

親は呼ばれない方が多い気もしますが、うちは実母と義母、私の祖母(お祝いに結構な金額を頂いたので)に声を掛けて来てもらいましたよ😊
鉄骨で、ユニット工法だったのでみんなで見たいなという気持ちが私はあったので😊
主人は誰にも来てほしくなかったみたいですが...😅笑

うさ

義母が来るみたいだから良かったら来る?上棟見たい?って一応声かけますかね。

義母も行ってもいい?って聞いて欲しいですね💦確認もなしに勝手に参加って私も嫌です💦

はじめてのママリ🔰

うちも勝手ですよ。
勝手に来る気満々です。疲れます