
リビングが遊び部屋でおもちゃが多いけど、友達の家はおもちゃがなくて驚いた。自分は上手に片付けていると思うけど、息子の絵や作品を壁に貼っていて、自分たちの家が汚いと感じた。
聞いてください😂🙏
うちはおもちゃが多いです💦
リビングはもう遊び部屋って感じです…
でも多い割には自分では上手く
片付いてる気はします😂!
この前同じ官舎のお友達のお家に遊びに行きました!
お子さんは2人兄弟で5歳と3歳です!
おもちゃが…ない!ない!ない!!笑
リビングはテレビとソファーとテーブルのみ。
おもちゃは全部押し入れに入り切ってて
遊ぶ時出し遊び終わったらスッキリ押し入れに…
うちはリビング、寝室、色んなところに
息子がお絵描きしたやつをテープで
壁にめっちゃ貼ってたり、私も私で
命名や息子の幼稚園での作品飾ったりしてて
うちが本当に汚いしウザイと思いました😂😂
- るい(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
うちのむすめは壁に折り紙を貼りまくっていて本当はやめて欲しいけど頑張って折った物だししばらくはってます
去年のクリスマスからあるサンタクロースの折り紙…クリスマスがおわっても作り続ける娘…埋まる玄関の壁(笑)
スッキリしたいですよね

チョッピー
まぁ綺麗に片付けていて良いと言うものでもないかもしれませんよ^^;生活感あるとたまに全部投げ出したくなるけれど~子供目線からは制作物を大切に飾っていてくれる親の方があぁ!頑張ったの認めてくれているなぁって感じでは無いですかね??作ってすぐに何処か入れられてしまったら、子供も作ったモノってその扱いで良いのかぁと思ってしまいませんか?
ある程度でラインを決めてココを超えたら、制作物は写真撮って捨てる~ココに入らなくなったらオモチャもどれか手放すみたいに決めたりしたらもう少しすっきりするかもしれませんね
-
るい
コメントありがとうございます!!
そうですよね🥺✨
今年からの幼稚園行って
色んなもの作ってくるので
嬉しくて私が飾りたくなってしまいます😂💦- 9月9日
-
りんご
難しいですよね。うちもおもちゃは沢山ありますと言うかジャングルジムとか出ていますし。でも絵は今のところ額に入れて一枚で入れ替えています。
- 9月9日
るい
コメントありがとうございます!
息子も折り紙も貼ります💦
今のうちだけだろうし
仕方ないですかね😅