
コメント

退会ユーザー
胎盤が低いとか子宮口と被ってると言われたわけではないなら、前壁胎盤だと思いますよ!

ママリ
前壁胎盤だと思います💡
お腹を思いきりどこかにぶつけたりしないように気を付けるようにすると良いかもしれません😊
-
ママリ
前壁胎盤というのがあるんですね!アドバイスありがとうございます✨🥲
- 9月9日

☺︎
前置胎盤とはべつものですよ😊胎盤はお腹側から背中側につきますが、それがお腹側だと前壁胎盤と言われてます👏🏻お腹側につく方が割合的に少ないですが、わたしは1人目前壁胎盤でしたが普通に産んでますよ😊⭐️ただ、お腹側に胎盤があると張りを感じやすいです😮💨
-
ママリ
詳しく教えて下さりありがとうございます!安心しました🥲✨胎盤がお腹側だと胎動は感じにくいですか?
- 9月9日
-
☺︎
そんなことないと思いますよー😊!わたしは15wから感じ始めましたし、ドカドカ脇腹や胃のあたりを蹴られてました😂💦胎動の強さはお腹の子供にもよりますよ😊
- 9月9日
-
ママリ
そうなんですね☺️☺️✨
教えて下さりありがとうございます♡- 9月9日
ママリ
そうなんですね!前壁胎盤というのは知りませんでした。教えて下さりありがとうございました😊✨