
8ヶ月の息子が39度の熱で寝ています。寝かせておいて大丈夫でしょうか?着せている服装も心配です。
至急教えてください。8ヶ月の息子が日中から微熱があり鼻水、咳、クシャミの症状がありました。元気もよくそのまま寝たのですが、今熱を測ってみたら39度ありました。寝返りがすごくて少し寝言というか声を発したりしていますがそのまま寝ています。初めての発熱で、しかも39度もありどうしたらいいかわかりません。寝ているようであればそのまま寝かせて置いて大丈夫ですか?今は薄い長袖に薄いスリーパーで寝ていますが大丈夫でしょうか😣
- はじめてのママリ(妊娠29週目)
コメント

🐥
坐薬や冷えピタなどは家にありますか?

♡男女のママ♡
寝てくれてるなら
そのままで大丈夫だと思います!!
朝、様子見ていつもと違うようだったら病院行きます!
-
はじめてのママリ
一応明日の様子を見て病院には連れてこうと思っていたのですが、39度まで上がっていたので心配で💦
一応様子をみてみます😣- 9月9日

𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
寝れるなら寝かせて大丈夫かと思います🕊起きたら水分補給をさせ、脇などを冷やしてあげるのも良いと思います👶🏻ぐったりして辛そうだったり水分も取れない、寝れないなどあれば解熱剤があれば使っていいと思います🙋🏻♀️40度近くなるようなら、#8000に1度相談してみるのも有りかと🤔また、念の為熱性痙攣を起こした歳の対処法を頭にいれておくと良いです!
子供の場合熱が上がりきった後は少し涼しいかな?くらいの服装でと言われました🐰
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
助かります😣
熱性痙攣すぐに調べました。
薄い長袖と薄いスリーパー(着てて意味があるのか?くらいの薄さ)を着せていますが暑いですかね?😣- 9月9日
-
𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
地域にもよるかと思いますが、関東住で今室温24度ですが、半袖の下着1枚に下半身にガーゼケット掛けて寝かせてます👶🏻うちの子達は凄く汗っかきなので、長袖+スリーパーだと暑がると思います😂
- 9月9日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なんとか朝を迎えたので、今日病院に連れてこうと思います🙇♀️- 9月9日
はじめてのママリ
冷えピタはありますが寝ているうちにはがしてしまったらと思うと怖くて…つけるのを悩んでいます💦
🐥
とりあえず今は様子見でいいと思います!
朝も熱下がらない場合は
病院連れて行きますかね!
はじめてのママリ
ありがとうございます😣
様子をみてみます😢