
食事後にすぐ飲み物を飲もうとするので困っています。口に食べ物が残っているのに飲もうとして、口をパンパンに膨らませてしまいます。注意しても怒られるので、どうすれば口の中に入ったまま飲み物を飲まなくなるでしょうか。
最近自分で食べてくれるのはいいんですが、何故か食べたあとすぐ飲み物を飲もうとします😭💭
まだ口に入ってるからと言っても伝わらず、いつも口をパンパンにさせて、オエッとなりだすこともあります(;_;)
飲もうとする前に、お口まだ入ってるでしょー?これもぐもぐゴックンしてから飲もうね!と言ってもあー!😡と怒って聞いてくれず(;_;)最近は私が少しでも手出しをすると怒るので😭💦
どうやったら口の中に入ったまま飲み物をのまなくなりますかねー(;_;)
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

なの
やってくうちに学んでいくと思いますよ😊

ゆー
ものすごく共感です🤣
うちの娘は、口の中にまだ食べ物入ってるのに次から次へとさらに食べ物を入れます…💦
今日もご飯を口いっぱいに入れてオエってなってました😅笑
この時期って、いくら言っても変なこだわり?あって言うこと聞いてくれないので、わたしは放っておいてます😅
そのうち本人なりに学習してくれるんじゃないかと期待してます!笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです、お菓子とかもお皿に入れるともう一気に食べて、最終おえってなるので、ご飯なんかも食べたようで食べてないですもんね😭💭
少しずつ自分で気づいて辞めてくれますかねー( ;∀;)
少しストレスを感じてしまうので嫌でしたが、気長に待とうと思います😭- 9月8日
-
ゆー
お兄ちゃんたちも、同じ時期あったので😊
娘のことも、あーあー…って思いながら見守ってます。笑- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😭あんまり言い過ぎないように気をつけます🥺ありがとうございます😭♥️
- 9月9日
はじめてのママリ🔰
見守るしかないですかね(;_;)ありがとうございます。