
コメント

みのり
自治体によるかもしれないですが、就労は月64時間以上で保育園に預けることができるので、パートで月64時間以上働かれるなら継続して預けられます。
みのり
自治体によるかもしれないですが、就労は月64時間以上で保育園に預けることができるので、パートで月64時間以上働かれるなら継続して預けられます。
「フルタイム」に関する質問
ワンオペ買い物中、知らないおじいさんに「ろくに躾もできねぇのに子ども産むな」とスーパーで怒鳴られました。 イヤイヤ期真っ盛りでくずっていて、なおかつ、じっとしていないタイプでカート🛒の座る所を立ったり座った…
疲れやすいママさんいますか〜😭?? 年々疲れが取れなくて慢性的に疲労しております笑 シングルワンオペ、フルタイム勤務なのでもうちょっと体力つけたいのですが限界です😇 何かいい方法ありますか😭? サプリや習慣、取…
不安障害や自律神経失調症になった方いらっしゃいますか? フルタイムワンオペ2人育児中です。 7年間一人っ子だったこともあり上の子はわがままに、下の子はまだ2歳になったばかりではちゃめちゃです。 夫は思い通りに…
お仕事人気の質問ランキング
あおあお
ありがとうございます!
調べてみたところ、うちの自治体も64時間以上でした。
それくらいは働きたいのて大丈夫そうです。