![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の肌着について半袖で大丈夫か相談中。外遊びもあるが、長袖の準備が必要か悩んでいる。冬の肌着は半袖で揃えるべきか検討中。ありがとうございます。
すごく今更なのですが、
先程、肌着について質問したところ
保育園着は冬でも半袖肌着
とコメントをいただきました。
保育園の中は暖かいとは知りつつ
外遊びもあるからと思って
冬は長袖ヒートテックにTシャツ+羽織
で登園していました😅💦
寒い日はボトムスも下にヒートテック💦
着せすぎでしたかね?💦
息子の肌着の準備をしようと思っていたのですが
長袖ではなくて半袖肌着の方が良いですか?💦
外遊びはほぼ毎日あるのですが…
羽織は着せてくれると思います。
冬の肌着は半袖で準備するべきですかね?
地域的には10月中旬〜4月中旬くらいは
トップスは長袖じゃないと寒いけど
雪は積もらない地域です。
娘は11〜3月まで長袖のヒートテック
着せて通わせていました😅💦
保育園着に長袖肌着が必要ないなら
全て半袖で購入しようかと💦
- ぽち(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
保育園など行ってないですが、夏はメッシュのキャミソールの肌着、それ以外は半袖の綿の肌着着せてるので長袖の肌着持ってないです!
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
地域にもよるんだと思いますが、うちは長袖肌着もヒートテックも裏起毛も着せません💦
-
ぽち
コメントありがとうございます!
長袖肌着は着せないのですね🤭💦
うちも裏起毛は着せません🙆♀️- 9月8日
![ねむりねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむりねこ
福岡です。
娘にヒートテックの服は着せたことないですね(^_^;)
長袖肌着は一応持ってますが雪が日中も降るような日やお休みの日に着せたことがあるかなくらいです。
今年(年少)からは制服なので冬でも半袖肌着にロンT、指定ブラウスがメインになるかと思います。登降園時はブレザー。
寒さによってロンTを綿にしたり少しキルトっぽい暖かそうなものにするかくらいです。
-
ぽち
コメントありがとうございます!
ヒートテック着せたことないのですね😳💦
福岡よりは北の方です!
長袖着せまくっていました🤣- 9月8日
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
娘の保育園は長袖肌着禁止です…
裏起毛などもダメです…
半袖肌着+トレーナー+分厚すぎない上着です!
-
ぽち
コメントありがとうございます!
うちも裏起毛は着せません🙆♀️
長袖禁止なのですね😳💦
全然そのような規定がなくて😅
着せすぎでしたね🤭💦💦
ヒートテック+薄手のTシャツで行き帰りと外遊びだけ分厚い羽織って感じです💦- 9月8日
![さんぴん茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんぴん茶
着せすぎな気がします💦2歳ならもう活発に動きまわると思うし、ヒートテックは肌が乾燥しやすいそうですよ💦
うちは、綿の半袖に裏起毛じゃないトレーナーにアウターで保育園行ってます。外遊びの時は走り回るのでアウター無しですが、お散歩などは着せてくれてます。
-
ぽち
コメントありがとうございます!
着せすぎなんですね🤣💦
何も疑わずヒートテックと薄手のTシャツで通わせていました💦
行き帰りと外遊びは+羽織って感じです💦- 9月8日
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
それなりに雪が降る地域ですが、子どもにヒートテックを買ったことないです。
普通の綿の半袖肌着でも汗かいてました💦
上の子が小学生になって、歩いて学校に行くようになったら寒いと言うようになったので、初めて長袖肌着を買いました。
-
ぽち
コメントありがとうございます!
なんの疑いもなくヒートテック+薄手のTシャツでした😅
着せすぎでしたね😅
保育園に限らず常にそんな感じでしたが汗とかは特にかかず💦
運動量の問題ですかね💦
今年は長袖辞めてみます😭- 9月8日
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
皆さん真冬でも半袖なのですね😭💦
タンクトップ+長袖Tシャツだと寒いですかね🤔?
タンクトップならメッシュじゃないコットン肌着が沢山あって😅
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
うちは冬はタンクトップ肌着に、長袖Tシャツですよ⭐️
外で遊ぶ時に上着着る、寒い日は長袖Tシャツの上にもう一枚厚くないトレーナー着せる感じです
1枚が暖かいよりも薄手の重ね着の方が調節しやすいかもですね!!
-
ぽち
コメントありがとうございます!
なるほど、参考になります!
タンクトップ肌着はたくさんあるので急いで買い足さず様子見てみます😌- 9月8日
ぽち
コメントありがとうございます!
そもそも長袖持っていないのですね😳💦