
コメント

243
高松市ではありませんが、今週1回目打ちます😊⭐️

みそ
主治医の先生と相談して、打たない方がいいと言われたので今のところ打たない予定です。
-
aaaaa
その先生はどうして打たない方がいいと言われたのでしょうか?🥺
次の健診で質問してみようかと思います!- 9月8日
-
みそ
コロナ=早産というイメージがついているがそうではなく、他の病気でも発熱したまま自宅療養を強いられるような状況であれば早産につながる。(香川県では今のところ入院先に困らない、対応が可能)
つい先日まで12週まではダメだった接種を解禁し、新生児に打てないものを胎児なら影響がないものと断定している根拠が分からない為。
出生後の成長過程において及ぼす副反応などのデータが集まっていない中、無闇に打つのは推奨できない。
進んで実験台になるべきではない
的な説明をされました。
もちろん打ちたければ止めないとも言われましたが、私自身は打ちたくない派だったので話をきいてほっとした感じです…
打つも打たないも正解はないと思いますが、赤ちゃんになにかあったら国が責任とってくれるわけでもないので怖くて打てません…- 9月8日
-
aaaaa
私が納得いかない部分そのものです!!
妊婦の方が8ヶ月で亡くなったニュースから一変しましたが、亡くなったから妊婦は打ちましょう!大丈夫です!とニュースで言っている意味がわかりませんでした😓- 9月8日
-
みそ
たぶん妊婦さんみんな不安な中打ってるでしょうね…
私は自分の副反応より赤ちゃんに何かあるかもしれないって思ったら怖くて。妊娠してなければ打ってましたもん😓
生卵とか風邪薬もだめなのにコロナのワクチンとか未知数すぎませんか?💦💦- 9月8日
-
aaaaa
妊婦となると悩むところはいろいろありますよね😮💨
私は3年かかってやっと初めて妊娠できたので、もしもの事があったら悔やんでも悔やみきれません😭
それ思います!薬一つにしろ一個一個大丈夫なのかどうか聞いてからにしてます💦
妊娠中という事で肌も敏感でこの前の採血でアルコール消毒した時に腕が真っ赤になりました💦ただでさえ気にかけないといけない事が多いのにコロナワクチンはOKの意味がわかりませんよね🥲- 9月8日
-
みそ
そうなんですね!!おめでとうございます㊗️😊
私も1人目がなかなかできず不妊治療してた身なので気持ちめちゃくちゃわかります。
絶対に手放したくないですよね!!
上の子が居るのでリスクはありますが、家族には接種してもらった上で極力人を避け、お出かけは出産まで我慢しようと思っています。産後はどうせ出たくても引きこもりますし😅
あとは小豆島も高松市も落ち着いてくれることを祈るばかりですね…💦- 9月8日
-
aaaaa
ありがとうございます✨
共感してもらえて有難いです😭
普段は家に引きこもりですが、前の自粛とは訳が違うので辛くはないです✨
小豆島は総合病院が一つしかないので心配です💦
少しずつ減ってはきてるけど2学期が始まったばかりだからどうなるかわかりませんよね😮💨😮💨- 9月8日

ままり
高松市です!
私も仕事は一年くらいする予定ありません。仕事は出産もあるので、先日辞めましたが、うちは上の子も幼稚園に行っているので打つことにしました!
-
aaaaa
上のお子さんの事を考えたら打っておいた方がいいかもですね😥
まだ11週で流産の可能性もあるなかでワクチン接種は怖いです💦- 9月8日

はじめてのママリ🔰
わたしは臨月ですが打ちました!
来週2回目打ちます。
妊婦さんは不安ですよね、
わたしも副反応が怖くて産後まで打たないつもりでしたが、
今の現状を先生と相談して
☑︎打たずして風邪症状がある場合PCR検査をしてもらう事になる
☑︎万が一陽性の場合転院となる
(陣痛の中転院先がすぐ見つかるのか不明)
☑︎コロナ陽性の場合、感染対策で素早くお産を終えるために帝王切開になるケースも多い
☑︎胎児にワクチンの恩恵がいく症例も出ている
元々看護師をしていたので、周りの知り合いは有無言わさず打っていますが、今のところ妊婦さんでも特にアレルギーや、その他の症状は聞いていません。
また、新しい薬やワクチンにいろんな意見が出るのは見てきているので、そんなもんだよなーって気持ちもあります。
SNSでいろんなこと言う人がいるので余計そうなりますよね。
逆に数年後に、時限爆弾のように何か起こる薬を作る方が難しいですし、それよりコロナにかかって副作用で苦しむことの方がわかってるリスクとして大きい気がします。
もしお腹の子に産まれながらにして抗体を与えてあげられるなら、それってとても喜ばしいことだなあとポジティブに考えて、
とりあえず目の前の出産を無事に終えることを目標に打ちました🥺
-
aaaaa
最近ずっと悩んでいます💦
とりあえず病院の先生にも相談してみようかと思います!- 9月9日

ママリ
悩みますよね🥲
私は妊婦ではないですが、授乳中で悩んでおります。
早めに断乳して打とうかと思ったり、、
メリットだけら赤ちゃんに行くならすぐ打つんですけどね🥲
-
aaaaa
授乳中でも不安ですよね💦
先程Twitterで15wでワクチン接種した妊婦さんが19wの健診で発育不全となり成長が止まってしまったツイートを見てしまいました。それまでは何の問題もなかったそうです。
その方は厚生労働省のツイートにコメントしていました。
打つとしても後期に入る前ぐらいがいいのなとも悩みます😭- 9月9日
-
ママリ
怖いですね😣
悩みますよね😣
旦那さんは打ちましたか?
何かで、コロナは旦那さんから移る人が多いと見ました😨
個人の考えにもよりますが、私なら妊娠中は打たないかもです😓
コロナの話って相談しにくいですよね😅- 9月9日
-
aaaaa
旦那は打つ気全くないです!
仕事も徒歩で旦那の実家の横で自営業してて、家族以外誰にも会いません😳
なのでコロナにうつる確率はまだ低いのかな〜、、と😥- 9月9日
aaaaa
そうなんですね!
メリットデメリットありますが、ワクチンに対して納得ができないです🥲