
母親が飲みに行くことに差別があると感じています。旦那との関係も平等でないと悩んでいます。息抜きは平等にしたいと思っています。
母親が飲みに行くのって
そんなにおかしいことですか?
(同窓会なども含めて)
男はいいけど女はダメってこと?
なんでそんな差別的な感じで言われなきゃいけないんでしょう…
旦那は『いついつ出かけてくるね』と決定して物を言う。
でも私は『いついつ出かけたいんだけど…いいかな…?』といつも疑問形。平等じゃない。
きっちりとは言わないけど
息抜きは平等にあったっていいじゃん。
言っても『母親なんだから…』と長々と説教が始まるだけ。
なにが息抜きになるかって人それぞれですよね?
- ぽん
コメント

でーる★
おかしくないです。
私も本当にそれ思ってて
母親なんだからじゃあ父親は?
って感じだしおかしいですよね。
なぜママだけ叩かれるのか。
私はたまの息抜きがないと
無理だし、旦那も親も理解してくれて助かってます^^*
が世の中の母親だけが
色々批判されるのが本当に
納得いきません。

ママリ
そんな感じで来るんだったら
一切旦那も行かせませんね!
2人の子供だし
そう言うなら父親なんだからって。
-
ぽん
回答していただいてありがとうございます🙇
本当にそうですよね…
そう言ったこともあるのですが『母親なのに子供置いて、夜飲み会に出歩くなんておかしいよね?それは独身がすること。あなたはもう母親なんだから。そういうことがしたければ、独身でいればよかっただけ。母親になってもそういうことがしたいと思うってことは、あなたは結婚しても、子供も産んじゃいけなかったわけだよ』とバッサリ言われました😒
世の中の母親はそれが当たり前なのかなぁ…ってずっと思っています。。- 9月30日
-
ママリ
ひっどいですね(´Д` )
私ならそっくりそのままその言葉返すわ!
って言って無視します。笑
旦那の家事だけ放棄します!!- 9月30日
-
ぽん
最近もうストレスがハンパなくてどうにかなりそうです…
イライラもおさまらなくて、物にあたってばっかりです(╥_╥)
旦那はなんでも自分でできるし、なんでも知ってるし私が適うものなんて1つもない。
嫌がらせの1つもできなくて悔しいです!!- 9月30日

桜
我が家はOKしてくれますよ
最近は行ってませんが息子も預かってくれます
-
ぽん
回答していただいてありがとうございます🙇
理解のある旦那さんで羨ましいです。
お酒大好きなので、たまには行き たいです(╥_╥)
せめて同窓会くらい…とか思っちゃいます。
『飲み会行きたいなんて思うのは母親失格!!』くらいに言われるので、世の中の母親はみんなそういうものなのかと考えていました。。- 9月30日
-
桜
私のまわりみんな子連れで居酒屋行きますよ(笑)
- 9月30日
-
ぽん
子連れですか(*º ロ º *)!!
それは考えたことなかったです💦
いいなぁ……楽しそうだなぁ😣
やっぱり普通に行けてる方もいるんだなぁ…
私の旦那が理解ないだけなんですよね。。- 9月30日
-
桜
個室にしてもらってタバコ吸わない感じで
お子様メニューもあるから旦那や友達みんなでご飯がてらお酒飲む人は飲んでます- 9月30日
-
ぽん
いいですね、そういうのも楽しそうです(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
そういうのも理解がないんですよね…
旦那と居酒屋行ったことないです💦
前に『2人で行ったことないし行きたいね』って話した時も『飲むなら家でいいじゃん。無駄に金かけて飲まなくても。家ならゆっくり飲めるんだし』とか言われて話にならなかったです😒
ホント羨ましいです!!
そういうのがたまにあると気持ちも全然違いますよね。- 9月30日
-
桜
えーっ
indoor派なんですね
うちは
「片付けめんどくさいから飲みいくべ」って人なんで😅
息子も沢山人に逢ってきたから人見知りまったくしないです🐤- 9月30日
ぽん
回答していただいてありがとうございます🙇
仰る通りですよね…
本当にそう思います。
母親になったら、なにもかも我慢しなくちゃいけないのかなぁ…って感じで😞
母親ばかりが批判されるということは、やはり育児はママがするもの。と言っているのと同じことだなって思ってます。。
昔の考えと、なにも変わってないんだなって…
子供はかわいいのに『私はなんのために生きてるんだ』とかなんかもう絶望的なことばっか思って、子供に対しても旦那に対しても笑顔を向けるのがしんどくなります。
誰も私に構うな!!って感じで😣
でーる★
なにもかも我慢なんて
無理だし!
することないですよ。
息抜きしなきゃおかしくなっちゃいます( ᵒ̶᷄௰ᵒ̶᷅ )
もう他人になんか言われても
普段頑張って育児してるんだし
堂々といきましょ♡
ぽん
そうですよね…
我慢ばっかりしているのでストレスがハンパなくて最近ヤバイです😞
子供とも遊びたくない、話しかけられたくない勝手に1人で遊んでてよ!!とか思っちゃうし…
最悪ですよね(╥_╥)
この気持ちをなんとかしたいです。
思い切ってしたいことを全部ブチまけてみようかな…
旦那はなにかとグチグチと丸め込むように話すのが得意なので、分かってて言いたくないとか思ってましたが、本当におかしくなってしまいそうなので堂々と言ってみようと思います。