※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっきー🔰
ココロ・悩み

息子が担任の先生を怖がり、手紙を書くことになりましたが、手渡しではなく郵送してほしいと思っています。直接話して解決できるかどうか相談したいです。

五歳年中の息子が担任の先生がこわい!怒る!と登園を嫌がります。泣きじゃくり癇癪を起こします。
始めに主任先生に相談し次に担任とも話しました。
担任には息子に手紙を書いても良いかと言われました。
息子は自分の名前がやっと書ける様になったばかり読む事は全く出来ません。でも、先生のお気持ちなのでお願いします。と受け止めました。
そこまでは良かったのですが、手紙を園に預けるので取りに来ていただきますか?と話されました。私は唖然としてしまいました。心がこもってない…攻めて郵送していただく事は出来ないのだろうか…と残念な気持ちでいっぱいになりました。
私は息子に直接会いに来て抱きしめ、目を見て一言こわい思いをさせてごめんね。と話してくれれば子供なので解決するのでは?と考えてます。そこまで話さなくては解らないのでしょうか?
みなさんどうお考えですか?

コメント

yuki

手紙って…大人のやりとりならわかりますが、子供相手に手紙って効果あるんですかね😔
直接子供さんとお母さんと先生でお話ししないと解決しないような💦
文字まだ読めないなら代わりにお母さんが読んであげるんですよね。
それじゃ子供が納得しないですよね💦
バス登園ですか?子供に直接渡しますね〜ではダメなんですかね?😖

  • あっきー🔰

    あっきー🔰

    徒歩か自転車登園です。
    手紙…私も同感で効果ないと思ってます。
    幼稚園に行かないと先生とお話しが出来ないので気持ちが落ち着いてるときに少しずつ幼稚園ちょっと覗きに行ってみようか?と話して促してみようかと思ってますが、時間がかかりそうです。

    • 9月8日
りあん

うーん、モヤモヤしますね。

5歳の字の読めない子に手紙?
直接会ってお話した方が子供にとって良いと思います。
しかも取りに行くのね…って思いますね💦

年中の子が泣きじゃくるくらいこわい先生って、いつも子供達とどんな風に関わっているのか心配です。

お子さん、早く元気に通えるようになるといいですね><

  • あっきー🔰

    あっきー🔰

    ほんと私もモヤモヤです。
    おそらく他の子にも同じように接していると思いますが、うちの子は少し繊細なところがあるので…
    ご意見ありがとうございます。
    幼稚園元気に通えるように願ってます。

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

うーん、手紙は取りに行きますね。別になんとも思いません。
怖い、怒るというのは、なんでですかね??あなたの息子さんに対して?悪いことしたから?それとも単に言い方なのか、わかりませんがそれだけでは、自宅に手紙は届けに行かないと思います😅
この時期来られても迷惑だし。

  • あっきー🔰

    あっきー🔰

    ご意見ありがとうございます。

    • 9月8日
まぬーる

家に行くほどの大掛かりなことは避けるようにと…言われた可能性はあると思います!

その年齢なら、手紙はお母さんが読んであげるのが普通だし。文章でスラスラ読める子もいるけど、深い理解までは微妙なところなので✨

来させるのはあえてなんだと思いますよ。
泣いて嫌がって登園をしぶれば、担任がごめんごめんと謝りにわざわざ来るって、かなりまずい対応だと思いますよ💦

電話して、かわってとかでもいいと思いますけど。
もしくは、お手好きの時間に出向くとか、いづれ対面しなきゃとは思いますが、

自宅に来ることが最大の良い策には繋がらないですね。
かといって、郵送もおかしいですよね。

担任が何に注意したかわかりませんけど、注意にも理由があるし、本人と担任とがしっかり向き合わないとなとは思います。

そんなに怖いんですか?
言い方が怖いとかですか?

  • あっきー🔰

    あっきー🔰

    そうですか💦
    色々教えてくださりありがとうございます🙇
    今は幼稚園の話をするだけで癇癪を起こすようになってます。
    息子の大好きな主任先生からお電話頂いたのですがその先生の呼び掛けにも嫌がる始末で…
    話し方は声がすごく大きくきつめですね。
    オブラートに包まずにはっきり話す印象はあります。
    年中ですと少し厳しくなるのは仕方ないと思ってますが、息子は動作が何事もゆっくりなので怒られてしまうことが多いのかな?と思います。

    • 9月8日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね💦それは荒れていますね…ちょっと重症だけど、特定の人物がいる時点で単純な理由ではあり、
    怖いけど…その子を褒めたりとかしながら肯定してあげてしっかり遊んであげれば、担任次第なのかなというところもなきにしもあらずですかね(^_^;)

    お子さんの体質として、HSPとかもありそうですか?
    その場合は、相性もあるから、きつい先生のクラスにしないほうがいいこともあるけど、
    それが小学校を見据えたやり方かと問われると違うかなとも思うので、
    先生との信頼関係が難しそうなら、友達との信頼関係のほうからいじっていって、
    遊びたいなって気持ちにまでもっていきたいですけどね💦

    お友達とは遊べてるようですか?

    • 9月8日
  • あっきー🔰

    あっきー🔰

    ママ友には話してません💦
    噂が広まるのが嫌で…
    年少で既にコロナ渦だったので信頼できるママ友がいないと言うのもあり…
    HSP…確かに繊細なところはあります。
    面談で発達に遅れがあるのでは?と先生に話されたことがあり相談しようと動いている最中です。
    園で仲良くなった友達とは遊べてます。
    年長の組が決まる前に先生の希望とか出せるんですかね?
    始めての子で分からないことだらけで…
    色々聞いてくださったりアドバイスも頂けてすごく力になります😆

    • 9月8日
  • まぬーる

    まぬーる

    こういうのは、ママ友がいたとしても、自分ちの込み入った話なので、お話しなくて大丈夫ですよ!
    園と自分またはご夫婦とで話し合ってかなきゃいけない事かなと!

    そうなんですね\(^o^)/
    お友達もいるようだし、友達関係は安定していそうですね。遊び込めるほど特定のお友達がいればなおよしですが、今はその子と遊びたいとかよりも、担任のいるクラスに入ることがもう無理という感じもあるのですかねぇ?💦

    泣かせて連れて行っても、
    日中もずっと泣いているんですか?お友達と遊びませんか?

    発達も気になるとの事ですが、癇癪してもどこかで切り替えて友達と遊ぶことができるなら、朝だけなんだなあとも思いました。


    希望しなくても来年はさすがに変わると思います!
    ただ、人間同士、相性はありますから、やってみないとわからないところはあります。

    あと、希望をこちらから出すのはちょっとあれなので、
    発達相談等をしてから、
    対人面での事を園にも報告すればいいと思います。

    今のクラスの先生の他に、加配みたいに個別対応ができる先生(相性のいい人)のほうがもしかしたら今年はいいと思います。が、人員体制があればできることかなと💦

    二人担任とかのほうが本当は良いかもしれませんね💦
    この人のことなら信頼できるとか言うことが聞ける人がいたほうが良さそうかなと!
    例えば途中で嫌になってクラスを出たりとかしたら、片方の先生がついてこれるので!

    もしかして癇癪って、すごく長いですか?園でもありますかね?療育と併用し、登園回数を減らすのも、負担のないやり方かと思います✨

    • 9月9日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね。色々と困り事がでてきていますね💦

    もしかして登園できていない状況は、長期化している問題なのでしょうか?

    1学期は、数日は登園できていましたか?2学期から全く行けていない状況でしょうか?

    実は保育関係者でもありますので、この問題はちょっと深いなと思いました。
    でもうちの登園をしぶるみなさんは、暴れてもいいから連れてきてもらっていて…。
    難しいんですかね?
    駐車場に車停めたら、職員が迎えに行ったりとかもしませんか?

    もちろんうちの子も、登園しぶろうと連れて行ってます。
    ちょうど軌道に乗ってきて三日目とかですが\(^o^)/

    クラスには来なくていいから、職員室や空き部屋でもいいですけど、そこで遊ぼう!というところから、クラスに帰っていけるといいのですが(T_T)

    主任の先生ともう一度ご相談はした方がいいと思います。
    園としてどうするかは考えないと!

    • 9月10日
あっきー🔰

おはようございます。
昨夜は疲れてしまい息子と寝落ちしてしまいました💦
ママ友にはやはり話さなくて
良いことですよね。

そうですね。ピンポイントで担任が怖い、怒る!とは話してるので教室はおろか、園の敷地内に入るじたい無理だと思います。
園が終わった後、プレイルームで週一回ペースで学研を始めていたんですが、何度か、学研だけでも行かない?と誘っても園の教室での学習なので嫌だ!と話します。
息子は楽しいと喜んで学習していたのにほんと悲しいです😢

年少の時もクラスの子にちょっかい出されて泣いて行かない!と話していた事があったのですが、そのときの息子の様子と今とでは全然様子が違うと感じているので、今回は先生ですし、無理に連れて行かせることはしてません💦

癇癪はそんなに長くはないです。担任からもそう言う話しは聞いてません。

とにかく行動しなくては何も変わらないですよね💦

療育と幼稚園併用、そう言う方法もあるんですね。
すごく勉強になりました。
保健師さんに相談するときにでも聞いてみます。

ほんとに色々教えてくださりありがとうございます。
少し前向きに考えれられるようになりました。とても力になります。

あっきー🔰

猫村さん、おはようございます。
誤字脱字が多い私の悩みを親身に聞いて下さりありがとう
ございます。
保育関係のお仕事をされてる方でしたか~
保育者側の目線でも見て下さりますからそれはとても有り難いです😆
猫村さんのお返事を読んでいると感情が押さえられて、少し冷静に考えられていたのでいつの間にかお返事を待っている自分がいました。

登園しぶりをするようになってからまだ一週間ですが、息子の様子は普通ではないように感じてます。

一学期は特に変わった様子もなく普通に通ってました。
2学期始まって1日登園した後から全く行けてないです。

こちらから電話しないと、園から全く電話がかかって来ないので、一昨日私から園に電話し主任先生と話しました。
(園側は大した問題ではないと考えているのかな…😥)

主任先生が見てる限りの息子の園庭での様子などから色々お話して下さいました。
(全て、担任から聞きたい言葉でしたが…😅)
きちんと私の思いもくんで聞いて下さっているように感じました。
主任先生は保育時間外でも構いませんので、「ケイトくんが(息子)嫌なこととか泣きたい気持ちになることがあったら先生(主任)話してね。」と先生(主任)が話してたよ。など…
幼稚園に行ってみようかな…と言うに持ちになってくれるようにお話してなんとか園に来させる事は出来ないしょうか💦来ることが出来ましたら私を始め保育士全員でケイトくんを迎え全力で保育をしていきたいと考えていますので…と話してくださいました。
沢山時間が必要になるかとおもいますが、実母と二人で連れて行ってみようかな?と思ってます。

猫村さんの返事を待っている間、お子さんの発達障害で悩んでるお母さんのお話、緊急事態宣言が延長され休園になっている幼稚園もあるなど様々な悩みをお持ちのお母さん達の投稿を読んでいく間にだんだん気持ちが楽になってきました。
焦らずに出来ることを息子の為にやって行こうと思ってます。
でも…本当に一番心が救われたのは猫村さんのお言葉でした。
ありがとうございます🙇