※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に行って8ヶ月、まだ泣き止まない。疲れる。落ち着く方法は?

保育園に行き初めて8ヶ月
今だに、保育園についた途端大泣きします!
毎回毎回なので、こちらも疲れます。
何かいい方法はありませんか?いつになったら落ち着くのでしょう‥

コメント

nyapi(28)

あるあるです😂✌️
保育士してましたが、終わりの方になって慣れてくる子とかいました笑
とりあえず楽しんできてねーと
さっと帰ることが大事です🤣
お母さんがさっぱりしてると、
次第に慣れていくと思います😊
逆にどうしたの?行きたくないの?って感じやと泣いたらお母さんにちょっとでも構ってもらえるってかんじでとりあえず駄々こねます😂
今日楽しかったことまた教えてね〜いってらっしゃーい!ほな!って感じで😂

しの

うちも8ヶ月経ちました。
今日の朝もマーマーって
泣いてましたが、
私はサッとその場を離れます!お迎え来るねー!
いだてらっしゃーい!タッチ!
って感じで😂
でも最初より全然泣かなくなり
教室入ると普通みたいで
先生にルーティンのような感じ
だと思いますよ!って言われて
そこまで気にするのやめました!
こっちも色々考えるし
しんどくなりますよね😭
きっとママといたいって
大好きな子なんですね😊