※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまちゃん
子育て・グッズ

新生児の完母授乳回数について、1日10〜12回授乳し、2時間空いたら授乳しているが、3時間空いても泣かない場合は時間をみて授乳している。これで合っていますか?

完母授乳回数について
新生児期から泣いたらおっぱいで授乳してます。
もうすぐ2ヵ月になるのですが
1日だいたい10〜12回授乳していて、
2時間くらい空いたらあげるようにしてるのですが、、、泣かないで3時間とかあくときは、時間をみてあげたりしています!!
こんな感じで合ってるのでしょうか??

コメント

brooown🤎

体重の増加はどうですか?しっかり増えてきてるのなら泣いたら、欲しかったら授乳でもいいかもしれないです!

うちは上の子の時に助産師さんに言われた通り3時間あかないように授乳してたらとっても大きくなって抱っこが大変だったので、下の子は新生児の時から泣いたら授乳してます😅
それでも1日45gくらい増えムチムチbabyですが。笑

  • やまちゃん

    やまちゃん

    体重増加は今のところ1日41gです!

    泣いたら授乳でいいですかね😂💦

    • 9月8日
  • brooown🤎

    brooown🤎

    しっかり増えてるので泣いたらで良いと思いますよ✨その方がママも負担少ないですし!少し続けて、もし体重が増えないようなら見直してみても🌟

    • 9月8日
こうちゃん、ゆきちゃんママ

うちは夜が4時間とか空くときがあって、大丈夫かな?と思い先日の一ヶ月健診で助産師さんに相談したら一日に体重が44g増えてる計算になるから赤ちゃんが泣いた時とママのおっぱいが張ってきたらあげてね~と言われました。
体重がしっかり増えてておしっこやうんちが出てたら大丈夫!と言ってましたよ☺️
それから、時間が空きすぎての乳腺炎に気をつけて!との事でした。

  • やまちゃん

    やまちゃん

    コメントありがとうございます😭!

    そうなんですね!!
    ならあんまり気にし過ぎず
    泣いたらおっぱいにしたいと思います(´;ω;`)♡

    • 9月8日