※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

赤ちゃんの肌着について、ボディスーツだけでなく短肌着+コンビ肌着も用意する方がいいか悩んでいます。友達はボディスーツで十分と言いますが、母は追加が必要とアドバイスしています。

新生児の肌着について質問なのですが、関東で9月生まれの赤ちゃんには何を何枚用意されましたか??
そろそろ予定日なので買い足しを考えています!

子持ちの友達はボディスーツの肌着で良いと教えてくれたのですが、私の母はボディスーツ型だけでなく短肌着+コンビ肌着もあった方がいいとのことで🥺

雑誌やインスタも人それぞれなので迷っています😂

コメント

もももも

息子が9月産まれです☺️
里帰り出産で雪国に1ヶ月いましたが、家は関東です。

アカチャンホンポの店員さんのおすすめ通り、最初は短肌着とコンビ肌着を4枚ずつ買いました。いわく、寒い日は短肌着とコンビ肌着を重ね着するらしいです。

でも退院してみると、ほとんど室内で過ごすので肌着の重ね着はしませんでした。
さらに短肌着は足をよく動かすとお腹がめくれてしまうのでずっとコンビ肌着一枚でした。
関東にもどって真冬になってもそれは変わらず。むしろ外出するときはそれはそれで厚着するので肌着は一枚で十分でした。

生後1ヶ月でコンビ肌着だけ2枚買い足し、計6枚のコンビ肌着で過ごしてましたよ🤗

  • もち

    もち

    ご回答ありがとうございます!
    基本コンビ肌着で過ごすような形ですね!参考になりました!
    ありがとうございました☺️

    • 9月8日