※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

働くことについて…今現在、主人が経営する会社で経理をしています。経理…

働くことについて…
今現在、主人が経営する会社で経理をしています。
経理は身内で回しており、義理の妹と一緒です。


最近2人目を妊娠し、義母から保育園下の子も入れるのよね?と話がありました。
聞くと3歳までは自分で育てるべき!子供の情緒育成には不可欠とのこと。
上の子を早くから保育園に入れていることをずーっと可哀想、愛情不足、育児放棄的に思っていたようです。


近々一緒に働いている義妹が結婚予定で、彼女が妊娠出産となった時、今彼女がメインに仕事をしているのを私がフォローできるよう体制作りとして私が働くことは不可欠だと主人は言います。


ただ家計的に働く必要なく、義母に育児放棄だと思われてまで保育園に入れるのは…なんだかモヤモヤします。


もう1人結婚している義妹がいるのですが、彼女は仕事をしておらず、3歳まで子供を見ているので、そこと比較されているのかも知れません。


ただ私からすると保育園に行かせてないから大変!と里帰りも9ヶ月、産前産後に関わらず実家には2ヶ月に1回リフレッシュだの理由をつけて2週間滞在します。


働かなくて実家に帰りまくれて育児放棄だと言われないなら私もそうしたい!と怒りがふつふつ。



こんな状況で仕事続けるべきでしょうか?

コメント

アーニー

いやいや、3歳神話なんて過去の話ですよ。母子もソーシャルディスタンスいりますからね、特に3歳からは。誰か人を雇う余裕はないんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳神話!そんな言葉ありましたね😅
    1年ほど前は雇った人に事務をさせていたのですが…
    会社に多額の損失が出るなどあり、仕事が滞りまくったり。
    その件以来、お金絡みのことは身内でしたい!と体制を切り替えたところなんです💦
    田舎なのもあり、なかなか有能で信頼のおける人材に巡り会えず…

    仕事じたいは多くなく、家事育児しながらでもこなせてすごく好きなんですけど。

    出勤日時が少なく義母的にはそんなに働いてるようにも見えないからなおさらあなたが働くくらいなら家で子供みてればいいじゃない!って思うのかも知れません。

    • 9月8日
  • アーニー

    アーニー

    じゃ、義母に頼みましょう…(苦笑)

    あとは仕事の日程を決めて、仕事をしながら見られる体制にするとかですかね。会社にベビーベッド置いてもらって仕事します、とかどうです?

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですね!じゃ、私子育てに専念するのでお義母さん事務を…って言いたいです。


    ベビーベッド置いてそこで見ながらってできれば理想ですねー!
    きっとそこまでして出勤しなくてもって周りが恐縮しそうですが🤣


    義母には保育園が何故必要なのかどうして早くから入れないといけないのかなど主人が説得するようですが…どうなることやら。



    そんな考えの義母ですが、義父は預けることも働くことも理解あるんですよね😓

    • 9月8日
  • アーニー

    アーニー

    グッドアンサーありがとうございます。

    3歳神話に負けずに、でも育児も仕事も上手く行きますように。

    • 9月8日
ぺさな

保育園に入れるのは愛情不足などという考えは正直言って古いと思います😮‍💨
なので、ご夫婦で話し合って義母の意見はスルーしましょう!
子供達に関わる仕事したことがあるのですが、保育園でプロに学んだ子と家庭で過ごしていた子を比べると確かに親の愛情は受けているかと思いますができることがまるで違ったりします😂
保育士さんたちはさすがプロの関わりだと思います!
保育園悪いことだけじゃないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時代錯誤もいいところですよね。
    そう思っていても面と向かって言われるとパンチが強く…
    涙が溢れてしまいました😅妊娠によるホルモンバランスの乱れもあるでしょうけど、、笑

    私も保育園にはトイトレやら発育の面でもほんとに感謝感謝で…
    保育園激戦区で0歳から入れないと席が確保できないのは寂しかったですが、近所のところに入れれてラッキー!だったので…


    感情的になら辞めさせます!なんて言うべきではないしなぁと…

    • 9月8日