※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
千歌ママ
お金・保険

新生児の保険証が早く欲しいが、夫の会社が手続きをサポートしてくれず困っている。住民票コードが届いたが、会社に提出すればいいか不安。新生児のマイナンバーの取得方法を知りたい。

NICUに入院した新生児の保険証が早くほしいのに夫の会社がなにもしてくれない
夫が言っても病院や市役所で色々手続きしてね、すぐには作れないから。と言われます。
出生届もとっくに出しておりあとは赤ちゃんの保険証を待つのみなのに、、、
乳幼児医療の手続きも保険証がないと話になりません
早く病院に持っていかなくちゃなのに
今日住民票コードというのが届きました、会社に提出すればいいのでしょうか?
新生児のマイナンバーはどうすれば手に入りますか?

コメント

ガーコ

うちも早く保険証がほしくって困ってましたが
、仮のならすぐに出してもらえましたよ〜(^_^)

  • 千歌ママ

    千歌ママ

    どこでもらえました?

    • 9月29日
  • ガーコ

    ガーコ

    職場で旦那さんが手続きしてきたみたいです♫

    • 9月29日
アンパンパン

社会保険ですよね⁉︎
申請してから交付(保険証が来る)まで長いて1ヶ月かかってしまいます。
ただ申請をすれば資格は発生するので、A4だったと思いますが用紙に保険証番号や名前など書かれた紙をもらえますよ‼︎
確かマイナンバーは郵送で届いてその前には保険証ありましたよ(^ ^)

elie🧸

マイナンバーはマイナンバー入り住民票を請求したら住民票に載ってきますよ!
それ以外の手続きは経験ないのでわからないです、すみません💦

  • 千歌ママ

    千歌ママ

    わかりました!
    ありがとうございます

    • 9月29日
バンビ

うちは子供は私の扶養なので、出産後すぐに会社に連絡し手続きしてもらいました。
保険証も早く届き1ヵ月検診には十分間に合ってました。
マイナンバーカードも割と早目に届きましたよ!

くまちゃん

保険証は届くのに1週間以上かかったような気がします。会社が保険組合などに申請して作ってもらうためです。住民票コードはわかりませんが、住民票はご主人の会社に提出の必要があると思います。マイナンバーは後日、役所から通知カードが届きます。

ルー☆

カード式の保険証は発行までに時間かかりますが、会社に言えば資格証明書という用紙はすぐに発行してもらえますよ💡

千歌ママ

みなさんありがとうございました
さきほど夫の会社に電話をして紙をくれると言われました
良かったです!