
披露宴で家族で挨拶するのが常識ですか? コロナ禍でお酌なし。両親は挨拶まわると言っているが、私たちは指示なし。親族以外も招待。
結婚式のマナーについて
教えていただきたいです。
義妹の結婚式に
旦那と子供2人とわたしの4人で出席します。
披露宴のときは、おもてなす方側として
参列者の席にご挨拶まわりするのが常識ですか?
まわるとしたら、家族4人で
ご挨拶した方が良いのでしょうか?
コロナ禍なのでお酌はなしです。
両親はご挨拶でまわると言ってましたが
私たちはこうしてとかは特に言われませんでした。
親族のみではなく、会社の方や
友人も呼んでいるそうです。
式の開催や、出席に関しての
批判はいりません💦
- ゆう

退会ユーザー
両家の両親だけで良いと思います

退会ユーザー
まわらなくてもいいし まわっても旦那さんだけで良いのではと思います。 私の行った結婚式では 親は挨拶に来てましたが 兄弟などは来たことないです。

ゆう
ありがとうございます!

はじめてのママリ🔰
相手親族は、式前の親族紹介であいさつするだろうから、特に何もしなくてよいのでは?
コメント