※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

病院で不妊治療していて、8月11日生理が来て8月24日にhcgの注射をして25…

病院で不妊治療していて、8月11日生理が来て8月24日にhcgの注射をして25日に人工授精しました。排卵済みの確認もしてます。生理が2週間来なければ妊娠検査と言われました。ですが、9月4日には生理が来ました!はやすぎですよね?普通排卵から14日後が生理ですよね?生理が早く来て先生も何でだ?と言ってます。早く生理がきても大丈夫なんでしょうか?次の周期も人工授精する予定で、気になってしまって、、

コメント

みー

しっかり出血してますか???
着床出血の可能性はないですか???

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます😊
    しっかり出血してます

    • 9月8日