妊活 病院で不妊治療していて、8月11日生理が来て8月24日にhcgの注射をして25… 病院で不妊治療していて、8月11日生理が来て8月24日にhcgの注射をして25日に人工授精しました。排卵済みの確認もしてます。生理が2週間来なければ妊娠検査と言われました。ですが、9月4日には生理が来ました!はやすぎですよね?普通排卵から14日後が生理ですよね?生理が早く来て先生も何でだ?と言ってます。早く生理がきても大丈夫なんでしょうか?次の周期も人工授精する予定で、気になってしまって、、 最終更新:2021年9月8日 お気に入り 病院 不妊治療 生理 人工授精 排卵 夫 先生 妊娠検査 ママリ(5歳10ヶ月) コメント みー しっかり出血してますか??? 着床出血の可能性はないですか??? 9月7日 ママリ 返信ありがとうございます😊 しっかり出血してます 9月8日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
返信ありがとうございます😊
しっかり出血してます