コメント
mm.7
SD新しくしてしまい、日付わからなくなっちゃったんですが、確か1歳2、3ヶ月位の時のです💡
この時うちのは歯は12本でした!
mm.7
SD新しくしてしまい、日付わからなくなっちゃったんですが、確か1歳2、3ヶ月位の時のです💡
この時うちのは歯は12本でした!
「離乳食」に関する質問
離乳食の本まだ購入できておらず 量もそんなに食べないので SNSでわかりやすいの見つけてそれなりの進め方でやってます。 3week目、どうしようかなと悩みどころです。 おすすめのわかりやすいSNS投稿されてる方いませ…
完ミの方に質問です。生後5ヶ月の頃、一回何mlを何時間おきににあげていましたか?1日何回でトータル何mlか教えてください。 ちなみにうちは離乳食は一口も食べず、ミルクものまずトータル500〜600のめたら良い方で、スト…
生後5ヶ月離乳食はじめて どれくらいからコンソメ 和風出汁など 5ヶ月用のやつついはじめましたか?? 又 大体どれくらいからアレルギーチェックはじめましたか?😊
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まゆ
歯12本はすごいですね!なんでもカミカミできそ
うちは上の二本半分顔だしたぐらいなので柔らかいパン噛み付けるぐらいです。
詳しくどんなメニューか教えていただけると助かります
mm.7
今+4本生えてきたので、とりあえず全部揃います☺
生え始めが5ヶ月だったので早いです💦💦
ここにあるのは
トースト
ほうれん草、人参、しらすのお浸し(醤油、ごま油、ゴマ)
冷奴
メロン
玉子焼き
冷やし中華
野菜スープ(キャベツ、人参、コーン、ブロッコリー、玉ねぎ、しめじ→コンソメ)
焼そば
さつまいも煮
かぼちゃコロッケ
肉じゃが
豆腐とブロッコリーのあんかけ
あとよく作るのは
野菜いっぱい焼きうどん
麻婆豆腐風(玉ねぎ、人参→みじん切り、挽き肉、炒めて→水入れて野菜柔らかくする。豆腐→醤油、砂糖、水溶き片栗粉)
味噌チキン(チキンを一口大きさ→味噌、砂糖各小さじ1、醤油少し、みりん小さじ1/2に絡めてから焼く)
2色ご飯(そぼろ、炒り卵)
とかですかね☺
まゆ
大人と同じでもたくさん歯があれば食べれちゃいますね!
細かく書いていただきありがとうございます
作ったことのないものさっそく真似してみようと思います!
もう麺食べれるってすごいですね