※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳に関する悩み。産後2日目で、赤ちゃんが乳頭を吸わず、胸が張らない。母乳が軌道にのった経験のある方、アドバイスをお願いします。

授乳の悩み。産後2日目です。
1日目は3時間おきにミルク10ml
2日目は3時間おきにミルク20mlあげてます。
赤ちゃんはよく寝る子で、3時間経っても無理矢理起こさないとずっと寝てるような子です😥

ミルクの前に乳頭を咥えさせるのですが
最初1分くらい咥えたらそのまま爆睡し始めて
なにをしても起きてくれません😭
流石にミルクの哺乳瓶をつんつんすると飲んでくれるのですが、
この2日、全然乳頭を吸ってくれないので全く胸が張る気配も無く😣💦💦

自分で乳頭マッサージ頑張ってるのですが
分泌液も出なくてとても焦っています…。

同じような方で母乳が軌道にのった方いらっしゃいますか?
なにかアドバイス頂けると有り難いです😭😭😭

コメント

ゆここ

3日目までは全然張りもなかったです。4日目くらいに張って来て、退院後からは完母でした⭐️(帝王切開だったので7日目以降)

はじめてのママリ🔰

私も退院まで全然出ませんでした😭マッサージとか色々やってもらったんですが、病院にいる間はずっとミルクでした😭
ただ、家に帰った途端めっちゃ出ました🥺💦
とにかく入院中は少しでも加えてもらってミルク飲む前でもちょこちょこ加えてもらったのが良かったのかなーって思います🥺✨

mc

私も入院中は全然張りませんでした!退院翌日から張り出して、今かーいって思いました笑
赤ちゃんのに体力がついてきて、しっかり吸えるようになったら母乳も出るようになるかもしれませんね(*^^*)