※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

生後9日目の赤ちゃんについて、母乳の量や授乳方法について相談しています。赤ちゃんの体重増加や母乳の出方に不安があります。母乳とミルクの組み合わせ方について教えて欲しいとのことです。

生後9日目です!
1人目産まれてすぐに完ミで今回は完母で頑張りたいです🥺

ベビースケールを買って今日届いたので早速やってみました!
赤ちゃんすぐ寝ちゃってあまり吸ってくれなかったのか10gぐらいしか増えてませんでした😭

その30分後に起きて泣いたのでまた10分ずつぐらい吸わせて測ったら10g増えてたところから30g増えてました!
これは両乳3.40ml出たってことですかね??

これぐらい出てたら良い方なんでしょうか?🥺
またこれぐらい出てる場合ミルクはどういうあげ方したらいいですか?

母乳吸わせてその後に足すのか、できる限り母乳で頻回授乳して1日に数回ミルクあげるのかわからなくて🥺
教えてもらえると助かります!

コメント

ゆう

完母にしたいなら頻回授乳はさけて通れません😀
上の子の時は赤ちゃんが泣いたら母乳あげてました😊
ただ夕方ぐらいになってくると母乳生成が追いつかなくなり1回ミルクはさんだりしました。
3〜40ミリ出てるならこれから母乳増えてきそうなのでミルク足さない方がいいかもしれません🙂
あとは水分はたくさんとらないと母乳出なくなるので、授乳後は必ず水分とってくださいね✨

  • R

    R

    詳しく教えていただきありがとうございます😋
    とりあえず体重測りつつ足りてない時にミルクにしてみます!!
    水分もたくさん摂るようにします(*^^*)

    • 9月7日
  • ゆう

    ゆう

    頻回授乳でしんどい時もありますが、あまり頑張りすぎないようにしてくださいね😊

    • 9月7日