※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@aaa
妊娠・出産

初めての母子手帳持参での検診で、全身のエコーが受けられず残念な気持ち。市民病院では言わないと貰えないのか疑問。今まで当たり前に貰っていたので戸惑っています。


今日の検診で初めての母子手帳を持っての検診でした!

腹部のエコーだったのですが、全身のエコー貰えませんでした😭
1ヶ月事の検診なのですが、先週祝日だったため
5週ぶりの検診で楽しみにしていたので少し残念でした😰
市民病院なのですが、あれって言わないと貰えないのですか?
今まで貰ってたので当たり前に貰えるものだと思ってたので・・・

こんな感じのしか貰えませんでした😥

コメント

ぱぴこ

言っても貰えるかどうかわからないですよー☹️
先生の気分や、見なくちゃいけない所があると患者さんの要望には答えてられない時もありますし…

  • @aaa

    @aaa

    やっぱりそうですよね😥
    たしかにそうですよね😭楽しみすぎてガッカリの気持ちが大きかったです😱

    • 9月29日
  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    私、太ももオンリーのときありましたよ笑
    これ見て何をさたらええんやと笑
    顔の写真もほぼもらった事がないですしほんとに先生の気持ち次第なんだろうなーと笑
    次に期待ですね!!

    • 9月29日
くま

私も15wの時、頭の写真1枚だけでがっかりしました(´・_・`)やっぱり全体のほしいですよね💦今度4Dエコー外来とかで別の病院でじっくり見てもらおうかなって思ってます

  • @aaa

    @aaa

    全身のほしいですね😰
    大きくなると全身映らなくなるのでエコーに収まるうちにエコーほしいですよね😅
    私の家の近くには4Dエコー外来のところがないので羨ましいです✨

    • 9月29日
なぁなん77

先生のセンスなんですかね?
私は、前回、顔2枚と、腕と足でしたよ・・・(笑)
なんで、腕と足?!って疑問に思いましたが、まぁ、これも思い出かなと笑って流しました😂

  • なぁなん77

    なぁなん77


    ちなみに、17wと、21wの時は全体でした💧
    前回は全体うつないとはいえ腕と足でした(笑)

    • 9月29日
deleted user

健診でのエコーは記念写真ではないので、基本的には希望して撮ってもらうものではないです。後期になるともはやどの部分なのかわからないエコーを貰ったりしますよ😂