※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの哺乳瓶にはちみつがあり、消毒が不安。お母さんの勝手な行動にイライラ。赤ちゃんに影響は?

生後7日目の赤ちゃんです。

実家に帰省中なんですけどお母さんの愚痴を聞いてください、、

哺乳瓶を乾かすセットのすぐ隣に、たぶんしばらく使っていないだろうはちみつがありました、、

ゲッて思いました、、昨日も残飯の近くしかミルクを消毒するスペースがなく、水が飛び散り気になって消毒しようとしたら「何を馬鹿みたいに消毒してるの?早く赤ちゃんにミルクあげなさい」と言われて、勝手にミルクを作られました、、

ちょっとイライラしてしまいます。お母さんは2人育ててるから判断が早いのかもしれませんが、私に判断させて?と思って

はちみつの件に関しては3回赤ちゃん用洗剤で洗って、熱湯消毒を全パーツしました。フタの外側だけ熱湯消毒しようとしたところでお母さんがまたタイミング悪く降りてきたので、してないです

赤ちゃんが朝イチ泣いてしまって、フタの外側だけ赤ちゃん用洗剤で洗っただけの状態になってます、、

正直もう哺乳瓶が気持ち悪くはあるので、今からまた消毒しておくのですが、、(本当は買い直したいけど怒られるので)

特に赤ちゃんに問題はないと思いますか、、?

はちみつよくないって言いますよね、、

コメント

ぴよこ

ご出産おめでとうございます😊そしてお疲れ様でした!
おそらく、初めての子どもだし、初めての育児だし、ホルモンバランスもまだ崩れているせいで全てが気になっているんだと思います💦

正直わたしには、どれも何も気にするようなことでもないし、そこまで消毒しまくらなくてもいいと思います。
ただ、これはいくら周りが言ったからと言って、ママが納得できなければストレスになるだけなので、実母さんに理由を話して、今は色々なことが気になるから、好きなようにさせて欲しい、と伝えてみてはどうですか?🤔