moony mama
お子さんおいくつですか?
スイミングスクールで溺れるって… 一体何があったのですか?
ちーこ
水泳9年近くやってた者です
1度恐怖心がつくとなかな取れなくなりますよね…
お子さんはいま何歳ぐらいですか??
もし、まだ小さいようなら
幼児教室に変えてみてはどうでしょうか??
腕に浮き輪付けて水慣れから始めてみるとか…
もし、はじめてのママリさんに余裕があるなら(時間の)お子さんと2人で市民プールに行って練習するのもありかと思います☺️✨(腕浮き輪使って)まずは、家でこれ付ければ溺れないって事をお風呂で試してみるのもありかと✊
お子さんにもう1度水泳をしてほしいなら、焦らずゆっくり段階を踏むのが一番いいですね😊
-
ちーこ
これが、腕浮き輪です😊
- 9月7日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます 😫🙏
ベビーから水慣れして、2歳~ベビークラス入って、4歳頃のスクールで1日だけコーチが変わった際に、ポーンで投げられて、ぶくぶく沈んで泣いてるのにもう1回投げられたんです 😫 2階から窓越しに見ててあっ!!って思ったのですが、距離あってすぐ行けなくて💦 水飲んで鼻にも入って…って大きくなった今2年生なんですがその時の恐怖心を鮮明に話し始めたので、ここまでトラウマになっちゃってたんだ…と私もショックで💦 幸い学校は2年間コロナのおかげでプールがなくて助かってるんですが 😫💦
私も昔水泳やってたので、これだけは体力肺活量全身運動で健康のためにもやらせたかったのですが 😫
近くのプールへ一緒に行って教えるのも手かなと2度ほど行ったのですが、その2度は浮き輪に捕まって…私にぴったり抱っこ 😫みたいな感じで、長く継続が必要かなって感じで…なんせ私の体力が もたず😂情けないです💧
いーいー
私自身水泳は習ってませんでしたが、幼い頃に溺れてからは全く泳げません。
本当に怖くてダメなんです。
お子さんも凄く怖かったでしょうね。
パニックになって水で上手く呼吸できない恐怖が鮮明に覚えてるんでしょうね。
moony mama
スイミングスクールで投げられるのって子供たち大好きですけど、お子さんの通うスクールでは、あまりやらないんですかね?(息子はより高いところから投げてくれる男のコーチだと大喜びしてます)
まぁ、お子さんの性格見ながらやってもらわないと困るので、一度目で沈んで泣いてる子に2回目はやっちゃダメだと思いますが😅
私自身が幼稚園生の時に溺れてます。泳げないかったので、くうき入れて使うボートに乗せられて流れるプールで遊んでました。転覆しないように姉と従姉妹のお姉ちゃんが押さえてくれてたんですが(6歳歳離れてるので面倒見てもらってました)、何かの拍子で私が転落。今でもスローモーションで沈んで行った時に見えたものが記憶に残ってます。未だに、冗談混じりで姉に抗議してます😆
その影響かわかりませんが、泳ぐ練習はあまりしなかったので未だに泳ぎは苦手です。でも、海やプールへはよく連れて行ってもらっていて、私は浮き輪に捕まって浮かんでるだけで楽しく遊ぶことを覚えたら怖さはなくなりました。海でも、浮き輪に捕まってると、泳ぎの得意な姉が引っ張って適当に動かしてくれてましたし😝
夫には、泳げないくせにライジャケつけると別人のように楽しそうに遊ぶね?と呆れられてます😅
まずは水遊びは楽しいって思えるようになってもらうのが良いのかな?って思います。スイミング自体は、トラウマになっているのなら、再開は難しいかもしれませんけど…
まずは、お水は怖くない、楽しいって思えなってから、泳ぐ練習かなって。
ルーシー
学校の授業でプールがあるのなら泳げるに越した事はないので優しい先生のいる教室に通わせて克服したほうが良さそうですね!
水を怖がっていたほうが、海や川やプールで子供だけで遊んで溺れてしまうリスクが減るので良い点もありますよ。
na
スイミング習ってましたが、溺れるような教え方は一切ありませんでした。習いに行ってトラウマになるなんて、そのスクールがダメだと思います!!ちなみに、イトマンに通っていました。
さん
えっ、スクールの人、酷くないですか?それが普通なんでしょうか😤
無理せず、プールは楽しいところって思えるよう
スクールではなく、ご家族でレジャー施設利用するのは、どうでしょうか😊
私は小さな頃、家の前の川で溺れ?ました。ボートを兄が突然ひっくり返したからです。
一瞬のことで、パニックにはならず川の底から、上を見あげた時
光が綺麗だなぁ〜あぁこのまま死ぬのかなぁ。なんて考えていたあの瞬間を未だに鮮明に覚えています。
川を嫌いにならなかったのは、それ以上に楽しかったから、身近にあったからですね☺️
それか、市の臨床心理士に御相談してみるといいかも!
コメント