
コメント

りい
1人目妊娠中は問題なく陣痛中から
産後1ヶ月ぐらいまで血圧がたかくなり
上がマックス200とかで
産後も普通が140ぐらいでした!
その後すぐ妊娠したのもあり
毎日測るように言われ
140以上出た時は薬飲んでました!
妊娠生活はとくに制限などしてないです。
食事とかも悪阻があり中々食べれなかったので、、
予定日1週間前に夜血圧測ってたら
上160とかで10分おきに1時間
測ってもさがらず病院に電話。
そのまま出産まで入院になりました!

もも
妊娠中期に、高血圧になりました。
上200まで上がってしまい、緊急搬送されて、入院しました。
入院は個室で点滴して血圧が下がったので普通に過ごしました。
28週で限界が来て、出産しましたが、今特に何の問題もないです
今第二子妊娠中ですが、血圧が上がらないように薬を服用していますよ😃
-
み
200は高いですね💦私は39wで170/100くらいまであがり、分娩時にも180越え帝王切開になるかもと言われ死ぬのかなと思っていましたが甘いですね😓笑
28wで出産されて問題ないのは本当に奇跡だと思います。素晴らしいです😭
上がらないようにする薬もあるのですね!まずは相談してみます🥲ありがとうございました!- 9月7日
み
とても参考になりました!
高かったら薬を飲む、で臨月まで行けたのですね!
お子さんの発育や大きさも週数通りでしたか??
りい
臨月まで行けて子供の体重なども大丈夫でした!
39w6dで産まれ3200gちょっとあり51cmでした!
でも3人目は1年絶対にあけてと言われたので
3人目は来年か再来年の予定にしてます!
み
かなり順調に育ちましたね☺️
1年あければまた妊娠可能なのですね😳
私は2年あいて、妊娠が分かった瞬間から急にあがりました😓笑
怖くてもはや妊娠継続もできないのではないかと思っていましたがとても励みになりました✨ありがとうございました!