※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3人の子供がおり、2歳の娘にお兄ちゃんと呼ばせていますが、複数のお兄ちゃんがいる場合、何と呼ばせるか悩んでいます。

子供が3人います。男男女です。
2歳の娘にお兄ちゃんと呼ばせていますが、〇〇兄ちゃん、△△兄ちゃんと呼ばせようかと考えています。
お兄ちゃんが複数いる場合、何て呼ばせていますか??

コメント

deleted user

私自身の話でもいいですか?
私は三姉妹の長女です。
一番下の妹は、私のことをお姉ちゃんと呼び、真ん中の妹のことは○○(名前)ちゃんと呼んでいました。親がそう呼んでいたからかなと思います。

はじめてのママリ🔰

甥っ子たちですが、男女男女、一番下だけお兄ちゃん呼ぶのに困る感じのパターンですが、、、
でも兄弟みんな名前のあだ名?で呼んでます。あおいくんならあおくんみたいな。
恐らく私たち姉妹が小さい頃姉のことはお姉ちゃんとよび、妹の私は名前で呼ばれていて、姉が私はお姉ちゃんじゃない、〇〇って呼んで!って言う事件があって🤣それもあるかと。

ちこた

私自身の話になりますが、上2人の兄がそうた、こうたという名前だとすると、そうくん、こうくんと呼んでます。
下の兄も上の兄のことはそうくんと呼んでます。
家族や周りがみんなそう呼んでいたのでそうなったんだと思いま🤔

はじめてのママリ🔰

皆さん、まとめてのお返事で申し訳ありません!いろんなパターンがあるんですね!参考になりました^_^ありがとうございます😊