※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

皆さん、お風呂の湯ってすぐに捨ててますか? 毎晩お湯をはるんですが、…

皆さん、お風呂の湯ってすぐに捨ててますか?
 
毎晩お湯をはるんですが、入浴後に捨ててました。

ただ、防災面を考えたらとっとくべきなのか?🛁

素朴な疑問です…🤣💡

コメント

rere

すぐぬきます(˚ଳ˚)

はじめてのママリ

すぐに捨ててますかね🥺防災面のこと考えたことなかったです💦

はじめてのママリ🔰

すぐ抜きます。
無駄に残しとく方が、衛生面で気になります。

deleted user

防災面考えて取っておいてます😖

夕方までお湯張りっぱなしで、抜いて洗ってお湯張る感じです😊

御園彰子

東日本大震災を経験してから、浴槽は溜めたままにしてます。
震災の時に水道止まって、トイレの水流すの大変で。
アパートやマンションだと汲んだ水をトイレに流してはいけない建物もあるみたいですが、戸建てなら大丈夫みたいなので。
お風呂入る直前まで前日の残してます。
後は洗濯にも少しだけ使ってます。

マカロン

防災面では翌日まで置いておくと言うのもありだと思います。

ただ少し目を離してしまった時に、浴槽のお湯で、子供が溺れる事故も発生する可能性があるので、そこだけ怖いなと思ってます。