※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
子育て・グッズ

企業主導型の保育園について教えてください。近くの認可保育園と比較して悩んでいます。企業主導型の園の利点や欠点を知りたいです。

企業主導型の保育園について教えてください!

今、家の近くの認可保育園と企業主導型保育園、どちらに入れるべきかすごく悩んでいます。

実際に企業主導型の保育園に通わせて、ここが良かった!ここが良くなかった!など教えてほしいです🙇‍♀️💓

今考えている企業主導型の園で微妙かな?🤔と思っているのは、園庭がないことと、少し車が停めにくいことです。

コメント

まいまい

認可に入れなかった間企業主導型に入れてました🙌
良かったところはその園独自の教育が受けれて、英語やリトミックなどさまざまな経験が出来ました。
園庭はありませんでしたが、すぐ裏に公園があり、散歩も公園も毎日連れて行ってくれてました🙌
運動会も工夫して室内でやったりしてたので体を動かすには十分でした。
あと、先生との距離が認可園より近くて、いろいろ相談しやすいし、ママのリフレッシュで預けてくれて全然いいからねと言ってくれる園だったので罪悪感を感じず保育園に連れて行けました👌
悪かったところは認可より保育料が高い以外思いつかないです。
認可と同じぐらいもしくはすこし高いぐらいならそのまま企業主導型に預けていたと思います。
その園によって特色は違うのであくまで私が通わせていた園の場合ですが参考程度に😊

  • のの

    のの

    コメントありがとうございます😊
    まいまいさんが利用していた園では英語やリトミックなどに力を入れてくれてたんですね!すごく羨ましいです✨
    たしかに企業主導型は子供の数が少ない分、先生と相談しやすそうです!
    私の地域では企業主導型はとても安くて、認可の半分程度になるんです💦ただ安いからと言って、企業主導型にデメリットがたくさんあるならやめとこうかとも思ったのですが、まいまいさんのお話を聞くと企業主導型に心が傾きつつあります☺️
    詳しくありがとうございます😭💓

    • 9月6日
みにとまと

小規模の企業主導型保育園から認可保育園に転園しました🤗
企業主導型保育園は定員が10名ちょっとで、ゼロ歳から5歳までみんな一緒に生活していました。娘は1歳半から入園しましたが、お友達の大半が3歳だったので言葉のシャワーをたくさん浴びたおかげか話し始めが同月齢の子よりも早かったように思います💡先生もたくさんいたので、2歳前からトイトレ始めてくれたり目が行き届いていて小さいうちは良いと思います‼️ですが、保育料は認可の倍でした💸でも普通の認可外よりは安かったと思います。保育園によると思いますが、先生の質と言うか「お節介おばさん」みたいな先生が多くて嫌な思いもしました😅
今通っている認可保育園には全然不満はありません😊👍あまり厳しくないので、仕事がお休みの日でも用事があれば預かってもらえますし。

個人的に、保育園を選ぶ基準は保育園との相性だと思います。みんみんさんが通いやすく、雰囲気が気に入った方を選んだら間違いないかと✨認可と企業主導型の決定的な違いは「保育料」だけだと思います💡

  • のの

    のの

    コメントありがとうございます😭認可も企業主導型も知っている方の意見を聞けて嬉しいです!
    言葉のシャワーや早めのトイトレはすごく助かりますね👏🏻💕お節介おばさんは…いないことを全力で祈ります😇
    保育料に関しては私が考えている園では企業主導型の方が安くて😣とにかく相性をしっかり見極めて決めたいと思います!
    たくさん教えていただいてありがとうございました😊💓

    • 9月6日
アキママ

まさに私も企業主導型の認可外と認可の園で迷ってます!そして認可外は定額なので認可より安いです😊
なのでさらに迷いますよね!認可外に預けようかなーっていうと周りがあまりいい顔しないのでダメなのかな⁈と思ってしまいます!
答えじゃなくてすみません、同じ状況なのでコメントしちゃいました!

  • のの

    のの

    同じ境遇の方がいて嬉しいです✨コメントありがとうございます♩
    迷いますよね!そして私も、何も知らない母に「無認可はダメよー!!」なんて言われてずっとひっかかっています😇
    企業主導型は国が定めた要件を満たしているし、監査もあるそうなので大丈夫だと思うのですが、周りに預けている人がいなくてちょっと不安ですよね。お試しで1週間預けさせてくれーって感じです😂
    まつりママさんはまだお子さん小さくて保活も大変でしょうが一緒に頑張りましょう☺️💓

    • 9月6日
  • アキママ

    アキママ

    認可外でも保育士さんがいい人ならいいのかなと思ってます!基準も認可とほぼ同じなので🥺
    でも認可外ってだけで良くないって言ってくる人多いですよね😔
    お試しできると安心ですよね🍼
    お互い保活頑張りましょうね😌

    • 9月6日
hiro

企業主導型保育園に通っています。認可保育園に入るには点数が足りなかったので💦でも家から近いし、保育料は認可保育園と同じくらいだし、少人数で子供のことをよく見てくれる雰囲気なのがうちの子に合ってました(^^)
園庭はありませんが、近くの公園に行って遊んでいたり、夏は敷地内で水遊びしていました。
デメリットは2歳児クラスまでしかいられないので、転園しなければならず仲良くなったお友達と離れることですかね…(親にとっては再度保活すること)

  • のの

    のの

    コメントありがとうございます♪
    やっぱり少人数の良さもあるのですね☺️少人数なら手厚いのに加えて、コロナなどの感染リスクも低いかな?なんて思っています。
    たしかに転園は親も子も少し大変そうですね💦ただ私自身3歳以降保育園にするか幼稚園に行くかすら迷い中なのでどうしよう〜って感じです😅
    でも実際に通っている方の満足しておられる意見が聞けてちょっと安心しました🙌🏻✨ありがとうございました💓

    • 9月7日