![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠悪阻で休職中。診断書3回までと聞き、10月分の手当が心配。産休前に手続きできるか不安。情報を教えてください。
傷病手当についです‼️
現在、妊娠悪阻で仕事休んでいて
病院から5月〜7月分まで診断書と傷病手当申請書
書いてもらい、
2回目、8月分を母子健康カードと傷病手当申請書
書いてもらいました!
知り合いから、同じ病名で診断書3回までしか
書いてもらえないよと言われました💦
なので、傷病手当も申請できないよ、と😅
聞いたことなかったので詳しい方いたら
教えてください!!
産休入る11月末まで1ヶ月ごとに母子健康カードと傷病手当申請するつもりでしたが、このままだと10月分までで3回目になるのでもらえないのでしょうか💦
- R
コメント
![Miyu。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miyu。
私は妊娠3ヶ月後半から産前休暇直前まで悪阻や後期つわりなどがあってお休みを頂いていましたが、傷病手当は月ごとに申請できました!病名のところは途中から切迫早産とかで書いてもらってました!
もし、病名で引っかかるのであれば診断次第ですが切迫早産とかで書いてもらうのはどうでしょう?
回答から少し逸れてしまって申し訳ないです🙇♂️
![ままっこままっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままっこままっこ
どんな診断名でてるか分かりませんが、途中から切迫流産から切迫早産に切り替わるので、傷病手当は最後まで貰えると思いますよ?🤔22週から早産だったような…⚡️
-
R
いまは特に切迫とかなくて、悪阻のみでした💦
- 9月6日
-
ままっこままっこ
先生もわかってると思うので、勝手に病名変えてきますよ!私が通っている産院の先生は病名変えてくれています!✨切迫じゃないけど、切迫早産で診断出ています🤣✨
- 9月6日
-
R
えー!いい先生ですね!
こちらからなにか伝えた方がいいんでしょうか?- 9月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
妊娠ではないですが、同じ病名で1年傷病手当受給しました!
同じ病名でMAX1年半傷病手当を受給できるので、問題ないと思いますよ😊
-
R
その間、何度も診断書や傷病手当の申請書など書いてもらいましたか??
- 9月6日
-
はじめてのママリ
毎月傷病手当の申請書書いてもらってました🙋♀️
- 9月6日
-
R
ぢゃあ大丈夫なんですね!
ありがとうございます😭- 9月6日
R
今は特に悪阻ぐらいで切迫とかないです💦
ただ悪阻は続いていて、確か病名のところは妊娠◯週妊娠悪阻。って感じで書いてました!
Miyu。
妊娠悪阻だとある程度落ち着くと書いて貰えなくなる可能性があります。大体5ヶ月頃には落ち着くので💭私はそのくらいからお腹の張りとかが出てきたので、それで切迫早産や切迫流産で診断書書いてもらってました🙌
R
最近お腹の張りなどもあって、そんな頻繁ではないけど、昨日はお腹が張って目が覚めました💦
子宮頸管が短いとかなくても切迫とかで書いてもらえるんでしょうか?
Miyu。
私の通ってた病院ではお腹の張りで辛い事をを訴えたら内診して切迫流産とかで書いて貰えました!あくまでもそれの危険性があるってことなので妊娠悪阻で書いてもらえる病院であればおそらく書いてもらえると思います😳💭
R
わかりました!
ありがとございます🥺🙏