
コメント

退会ユーザー
全然寄り目じゃ無いと思います!

はじめてのママリ🔰
友達の子供でもそんな感じの子がいますが、何も言われたことないと思いますよ!
全然気にならないですけどね✨
小児科の先生が保健師さんより正しいと思いますよ😊
心配ないと思います!
もし心配なら他の小児科に行って違う先生にも聞いて見るとか、どうですかね??
-
もちこ
何も無ければ嬉しいです!
セカンドオピニオン大事ですもんね😂
1度近くの眼科行ってみます!
ありがとうございました😊- 9月5日

唐揚げ
うちの子斜視で手術しているのでお伝えしますが、写真撮って〜のくだりは嘘なのでその小児科の言うことは信じないでください。
写真で斜視は判断出来ないので、気になるのであれば小児専門の眼科を受診してください。
適当な眼科で診てもらうと、様子見とか言われるので。
斜視で弱視になると手遅れになるので、早めの対処が必要です。
うちの子は1歳1ヶ月で手術してます。
何事もありませんように。。。
-
もちこ
嘘なんですか😭
なんか適当な感じの先生だったけど、信じてたのに😂
田舎で選択肢はあまりないのですが、小児眼科って書いてあるところにとりあえず行ってみます😊
ありがとうございました!- 9月5日

はじめてのママリ🔰
次男が斜視でメガネっ子です!
上の方が仰るように専門の先生に診てもらうのが1番ですよ😊
うちの場合は、近所で小児眼科を探してそこで紹介状を書いてもらい大きな病院を受診しました!
-
もちこ
そうですよね😭
近所の眼科行ってみます!
ちなみに、次男さんはメガネ嫌がらずにかけれてますか?
もしメガネ矯正になったとして、うちのこ嫌がらずにつけられる気がしません😂
一日中かけるものなんでしょうか...?- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💧
次男は2歳になってすぐにかけはじめましたが、嫌がることはなかったです!
一緒にメガネを買いに行って好きなやつ選んでもらいました😃今は5歳ですが、メガネがあるのが当たり前の生活になってます!- 9月7日

パセリ好き
小児眼科で働いています。
たしかにライトを当てて瞳孔中心にきているか調べる検査もありますが、簡易なもので、それだけでは判断できません。
片目つぶったり、よく目を擦ったり、顔を傾けて物を見たりも斜視の子でよくみらる行動ですが、あったりしますか?
2才近いならある程度検査もできるので、定期的に通える距離の小児眼科を一度受診してみられてはいかがでしょうか^ ^
-
もちこ
貴重なご意見ありがとうございます!嬉しいです😊
片目つぶったり、顔をかたむけたりする様子は見たことないです!
目を擦るのも眠い時だけだと思います😃
とりあえず1度眼科に予約を入れてみようと思います!- 9月5日
もちこ
それならいいのですが😭
ありがとうございます!