※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供がパパに怒られるとトイレに篭り、心配しています。どうしたらいいでしょうか?

最近子供がパパに怒られるとトイレに篭ります😔
トイレは完全にプライベート空間なので
開けるわけにも行きませんし、
見守るしかないでしょうか?
一年生です。

今後引きこもりの子になったりしないかと
よぎってしまって心配です🥵

コメント

ぱん

こもったあと、どういったきっかけで出てくるんですか?

  • ままり

    ままり

    大丈夫ー?と聞くと大丈夫。というので終わったら出なよー。と伝えて、しばらくすると水を流す音がして出てきます😥

    • 9月5日
  • ぱん

    ぱん

    自分で気持ちを切り替えられてえらいですね!!
    私なら自分で気持ちを切り替えるためにやってるんだな。と思ってそっとしておきます!

    • 9月5日
  • ままり

    ままり

    切り替えるためにやってるんですかね😭
    物理的距離とかおいてるのかな。。
    だとしたら出てきた後、説教されたことについて触れない方がいいですよね??

    • 9月5日
  • ぱん

    ぱん

    普段の親子関係に問題はないんですよね?怒られた時に取る行動ってことですよな?
    なら私なら切り替えてるんだな〜と思っちゃいます!

    私も自分の子どもに泣いてどうしようもないときは、1人にして落ち着かせることありますよ!

    • 9月5日
  • ままり

    ままり

    問題ないと思います!よく話しますし、笑うし、普通の家庭だと思ってます😅

    落ち着いてからは通常通りに過ごしてあげた方が本人も落ち着きそうですよね。
    ここ数日いきなりやるようになり、不安になってしまいました💦

    ありがとうございます!!

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

怒り方や、怒る理由に問題はありませんか?😖💦

  • ままり

    ままり


    特に大きな問題は無いと思います。
    手をあげる。怒鳴る。などはありません😥

    説教を受けるのが嫌なんだと思います💦

    • 9月5日